育児に迷うときがあると

仲間にアドバイスを求めたり…

コラムを読んだりします☆

人を育てる上で もっとも重要なのは

褒めること。自信をつけること。


自信をつけると 人は、

・積極的になります
・明るくなります
・笑顔になります
・謙虚になります
・自らチャレンジします
・失敗や挫折にへこたれません。
・自ら、目標をもちます
・達成の喜びを感じます。そして 自信を深めます。


子供にもいえることです☆

子供に 自信をつけることは決して難しいことではない。

『認める』『褒める』『包む』が大事☆

子供は お母さんが笑ってくれることが大好きなのです。

お母さんに喜んでほしいのです。そして、お母さんが喜ぶことをしたいのです。

だから大好きなお母さんに、存在を『認め』、よいところを『褒め』、つらい時には『包む』んでもらうことで 子供達は安心できる。


そして、子供達は『僕は、わたしは、大好きなお母さんに必要とされているんだ』という自信がついてくると

今度は自分から、

『積極的にお母さんの喜ぶことを探し、行動し始める』というようになってくるのです☆


当たり前のことだけど、実際は うまくできなかったりしませんか??


育児に答えがあるとしたら、、、


それは 一つではないと思います☆

いくつもの考えがあって 何通りもの道がある。

迷いながら悩みながら、進んだり、戻ったり、

思うようにすすまないのが育児!!

コラムにもあるように、

お母さん自身が 笑顔でいることが大事!!

喜怒哀楽の感情を大切にしながらも 笑顔でいられるよう心がけていきたいです☆


笑顔は 自分だけでなく 周りも幸せなキモチにさせてくれる!!!


キラキラ輝くママに

へ~んしん!!!


(笑)


一部、記事を抜粋して書いています!!!