今回は かなり重たいblog内容になるとおもうので
基本、スルーしてくださいね(笑)
いつも元気なキラキラSmile☆なのですが
その裏では、いろんな思いの中で 頑張っている自分がいます!!!
自分の事を、頑張っている!!なんて言いたくないのですが、頑張ってる!!と言えるくらいなんです。
自分が選んだ道なのに 選んだ道だから、、、と自分でキモチの処理をしようとするのですが、なかなかうまくいきません
家で ゆっくりのんびり過ごしたい!!と思うキモチを捨てなければなりません。
だから 外で一人になるんです!!そんな時間を作るんです!!
家にいては、いろんなことが目につき 口出しされたり、私自身、アンテナはりすぎて 窮屈な思い、顔色も変わる、、、などと悪循環
同居している人みんながみんな こんな思いをしているとは限りません
義母次第ではないでしょうか?言いたいことを 言って、人が傷つくのも考えない 省みない人では 我慢することが増える一方です。今は、長男だからといって 一緒に住む時代ではないけど 田舎の人は、当たり前だとおもい しかも 感謝のキモチを忘れていく、、、。
暇になると 孫の教育に口を出す!!!
娘が クッキングの習い事で 作って持って帰ってきたものを、何も知らない娘は 「おじいちゃん(仏前)とおばあちゃんに持っていく」と言う!!!
わたしは、、、
「料理より、ひらがなとか勉強を習わせた方がいいんちがう??料理みたいなママゴト遊びみたいなんより、、、為になることをした方がいい」 と言った 義母になんか 持っていく価値無いわ!!!と 思うけど
一番楽しいことが料理だと言う、、、何も知らない娘に
しかも 大人の事情なのに 言えるわけがない
辛い思いをした分、人に優しくなれる、、、。と
何度自分に言い聞かせたでしょうか???
辛い
白紙に戻したい。一から人生やり直せたらいいのに。
こんな人生で終わるのか、
マイナスな考えになりすぎて、がくんと落ち込む時期が何度もあります。
人間は無い物ねだりな生き物です☆自分がほしいものを持っている人が うらやましい!!!
いろんなキモチとずっと闘ってきました
そして 今もまだ 現在進行形中です。
そんな自分ではダメだと思いながら なかなか一歩が踏み出せず、うるさい旦那から 自由も奪われ 我慢のみの生活をしていた 暗闇の中にいた私を 救ってくれたのは、、、
友達でした。
古くからの友達、新しくできた友達、さまざまな経路からですが 視野をひろげてくれた友達がたくさんいます。その友達に背中を押され、 口うるさく反対していた事を 三ヶ月かけて説得して
大好きな コブクロやゆずのライブにいけるようになりました☆
いろいろ闘ってきたんです
そんな楽しみでもないと 我慢の毎日をがんばれませんよね(>_<)
同じ環境にいる立場の人にしか 苦しみは ほんとの意味ではわからないとおもいます☆
いつも 我慢して それでも前を向いて 歩きだそうとしている、、、
そんな自分にご褒美を あげてもいいですよね??
文句を言われたことが 家庭内で何度もあります
でも 「毎日、アンテナはりめぐらして、一生懸命やってるのに、ご褒美もらわないとやってられないわ」 と強く言えるようにもなりました。 働いていないからそんな ライブだなんて とんでもない、、、と 我慢していた私の背中を押してくれたのは 仲間の一言。
「一年に一度や二度行くだけやのに、何故そこまで我慢しなくちゃいけないの?いつも一生懸命頑張ってるんやし、それくらいいいやんo(^-^)o」 と 言ってくれた仲間には 感謝しています☆
こんなさらけだした内容を 今まで書いたことはありません。重たい内容 すみません。
いつも、やりたいことをやれて 楽しそう。悩みなどないんだろうな~と思いながら blogを読んでくれている方もいるとおもいます!!!
声を大にしていいたいです!!!
そういう人ほど、、、
抱えているものは大きくて、重たいんですよ。と!!!
何もかも揃う人は 絶対にいない!!!
環境が 変わらない 変えられないならば
自分が変わるしかない!!と
言い聞かせてきて
凹んだり 前進したりして
今の自分がいます!!!
辛いキモチを抱きながら そして、ストレスのベースが かなり重たいものであること。
うまくいえませんが、
だからこそ、
「出会えて良かった」
「一生懸命な姿から、元気をもらっているんです」
「いつも、気にかけてくれてありがとう」
「人に対して、すごく一生懸命な所が好きです」などと
友達やお客様から、温かな言葉を いただくと
号泣してしまうんです!!!
こんな私なのに こんな私でも、 人に元気を与えたり、ありがとうと言ってもらえるんだと!!!
嬉しい限りです☆
そんな言葉に わたしは救われ パワーをもらい 頑張れているんだとおもいます☆
だから 何をするにも 感謝のキモチは忘れていません。
私みたいな環境とは違えど、
辛い思いをされている方は たくさんおられるとおもいます。
勇気の一歩を踏み出すか 踏み出さないかで 変わってくるとおもいます!!!
自分の経験からして
一歩を踏み出せた人には 必ず 良い方向に向くはずだと わたしはおもっています☆
うらやましいと以前よりは 思わなくなりました
素敵なコトバをくれた友達がいます!!!
「周りの人が、話す嬉しいキモチに共感するコトバをかけていたら、自分に運が向いてきた気がする
」
と!!!
顔は 心をうつす鏡ともいいますよね??
表情にあらわれるんですよね。うらやましいキモチばかりを抱いていると、、、、
わたしも そんな素敵なコトバがけを心掛けていたら 自然と人が集まるようになりました☆
人は変われるんです☆
わたしも 変わったね!!!とよく言われるようになりました☆
勇気の一歩は
大事ですねo(^-^)o
基本、スルーしてくださいね(笑)
いつも元気なキラキラSmile☆なのですが
その裏では、いろんな思いの中で 頑張っている自分がいます!!!
自分の事を、頑張っている!!なんて言いたくないのですが、頑張ってる!!と言えるくらいなんです。
自分が選んだ道なのに 選んだ道だから、、、と自分でキモチの処理をしようとするのですが、なかなかうまくいきません

家で ゆっくりのんびり過ごしたい!!と思うキモチを捨てなければなりません。
だから 外で一人になるんです!!そんな時間を作るんです!!
家にいては、いろんなことが目につき 口出しされたり、私自身、アンテナはりすぎて 窮屈な思い、顔色も変わる、、、などと悪循環

同居している人みんながみんな こんな思いをしているとは限りません

暇になると 孫の教育に口を出す!!!
娘が クッキングの習い事で 作って持って帰ってきたものを、何も知らない娘は 「おじいちゃん(仏前)とおばあちゃんに持っていく」と言う!!!
わたしは、、、
「料理より、ひらがなとか勉強を習わせた方がいいんちがう??料理みたいなママゴト遊びみたいなんより、、、為になることをした方がいい」 と言った 義母になんか 持っていく価値無いわ!!!と 思うけど
一番楽しいことが料理だと言う、、、何も知らない娘に
しかも 大人の事情なのに 言えるわけがない
辛い思いをした分、人に優しくなれる、、、。と
何度自分に言い聞かせたでしょうか???
辛い
白紙に戻したい。一から人生やり直せたらいいのに。
こんな人生で終わるのか、
マイナスな考えになりすぎて、がくんと落ち込む時期が何度もあります。
人間は無い物ねだりな生き物です☆自分がほしいものを持っている人が うらやましい!!!
いろんなキモチとずっと闘ってきました
そして 今もまだ 現在進行形中です。
そんな自分ではダメだと思いながら なかなか一歩が踏み出せず、うるさい旦那から 自由も奪われ 我慢のみの生活をしていた 暗闇の中にいた私を 救ってくれたのは、、、
友達でした。
古くからの友達、新しくできた友達、さまざまな経路からですが 視野をひろげてくれた友達がたくさんいます。その友達に背中を押され、 口うるさく反対していた事を 三ヶ月かけて説得して
大好きな コブクロやゆずのライブにいけるようになりました☆
いろいろ闘ってきたんです

そんな楽しみでもないと 我慢の毎日をがんばれませんよね(>_<)
同じ環境にいる立場の人にしか 苦しみは ほんとの意味ではわからないとおもいます☆
いつも 我慢して それでも前を向いて 歩きだそうとしている、、、
そんな自分にご褒美を あげてもいいですよね??
文句を言われたことが 家庭内で何度もあります
でも 「毎日、アンテナはりめぐらして、一生懸命やってるのに、ご褒美もらわないとやってられないわ」 と強く言えるようにもなりました。 働いていないからそんな ライブだなんて とんでもない、、、と 我慢していた私の背中を押してくれたのは 仲間の一言。
「一年に一度や二度行くだけやのに、何故そこまで我慢しなくちゃいけないの?いつも一生懸命頑張ってるんやし、それくらいいいやんo(^-^)o」 と 言ってくれた仲間には 感謝しています☆
こんなさらけだした内容を 今まで書いたことはありません。重たい内容 すみません。
いつも、やりたいことをやれて 楽しそう。悩みなどないんだろうな~と思いながら blogを読んでくれている方もいるとおもいます!!!
声を大にしていいたいです!!!
そういう人ほど、、、
抱えているものは大きくて、重たいんですよ。と!!!
何もかも揃う人は 絶対にいない!!!
環境が 変わらない 変えられないならば
自分が変わるしかない!!と
言い聞かせてきて
凹んだり 前進したりして
今の自分がいます!!!
辛いキモチを抱きながら そして、ストレスのベースが かなり重たいものであること。
うまくいえませんが、
だからこそ、
「出会えて良かった」
「一生懸命な姿から、元気をもらっているんです」
「いつも、気にかけてくれてありがとう」
「人に対して、すごく一生懸命な所が好きです」などと
友達やお客様から、温かな言葉を いただくと
号泣してしまうんです!!!
こんな私なのに こんな私でも、 人に元気を与えたり、ありがとうと言ってもらえるんだと!!!
嬉しい限りです☆
そんな言葉に わたしは救われ パワーをもらい 頑張れているんだとおもいます☆
だから 何をするにも 感謝のキモチは忘れていません。
私みたいな環境とは違えど、
辛い思いをされている方は たくさんおられるとおもいます。
勇気の一歩を踏み出すか 踏み出さないかで 変わってくるとおもいます!!!
自分の経験からして
一歩を踏み出せた人には 必ず 良い方向に向くはずだと わたしはおもっています☆
うらやましいと以前よりは 思わなくなりました
素敵なコトバをくれた友達がいます!!!
「周りの人が、話す嬉しいキモチに共感するコトバをかけていたら、自分に運が向いてきた気がする

と!!!
顔は 心をうつす鏡ともいいますよね??
表情にあらわれるんですよね。うらやましいキモチばかりを抱いていると、、、、
わたしも そんな素敵なコトバがけを心掛けていたら 自然と人が集まるようになりました☆
人は変われるんです☆
わたしも 変わったね!!!とよく言われるようになりました☆
勇気の一歩は
大事ですねo(^-^)o