今日
台所に立つ子どもたち
という講演を聞いてきました
保育士でいながら 我が子の育児には かなりかなり自信ありません(笑)
四歳の娘に 包丁など持たしたことがなかった…。
しかし 今日講演をきき やってみなければ
とおもい…
人参のかわむきをピーラーでしたり
白菜を包丁で切らせたり…
洗い物させたり…
中々大変でしたが…
鍋をかこみ 家族でたべているときに
娘が一言
『この人参、あーちゃんが剥いたやつやぁ…美味しいなぁ
』と言ったんです
先生が言ってた 食卓の会話が弾むというのは このことだ!ときづかされました
三歳の息子には しめじをバラバラにさせたりと お手伝いさせました
息子も これ 僕がしたやつ
と言いました(笑)
平日は 働くママな為 中々できませんが
休みの日は 一緒にクッキングをしてみようとおもいました
親子のコミュニケーションも深まるし
何より 習慣づけていると 一緒にスーパーに行った時に
お菓子コーナーに一目散に走っていかず…野菜コーナーなどを ママと一緒に見るそうです
今日の講演は 笑いあり波だあり…
最後に…
『子育てを楽しんだ親に、育てられた子供は、自分が親になったときに、楽しく子育てができる』
台所に立つ子どもたち
という講演を聞いてきました

保育士でいながら 我が子の育児には かなりかなり自信ありません(笑)
四歳の娘に 包丁など持たしたことがなかった…。
しかし 今日講演をきき やってみなければ

人参のかわむきをピーラーでしたり
白菜を包丁で切らせたり…
洗い物させたり…
中々大変でしたが…
鍋をかこみ 家族でたべているときに
娘が一言
『この人参、あーちゃんが剥いたやつやぁ…美味しいなぁ


先生が言ってた 食卓の会話が弾むというのは このことだ!ときづかされました

三歳の息子には しめじをバラバラにさせたりと お手伝いさせました

息子も これ 僕がしたやつ

平日は 働くママな為 中々できませんが
休みの日は 一緒にクッキングをしてみようとおもいました

親子のコミュニケーションも深まるし
何より 習慣づけていると 一緒にスーパーに行った時に
お菓子コーナーに一目散に走っていかず…野菜コーナーなどを ママと一緒に見るそうです

今日の講演は 笑いあり波だあり…
最後に…
『子育てを楽しんだ親に、育てられた子供は、自分が親になったときに、楽しく子育てができる』