『一生懸命努力すればするほど、
運は味方する。』
~ゲーリー・プレーヤー

どんなに努力しても、なんど試しても
成果がでなかったり、お金ばっかり
減っていくことなんて、意欲が下がって
しまうのも仕方ないですよね。

例えばそれがすごく自分のやりたいことで、
やっていることによって満足感や充実感を
得られるからそれでいい!というくらいなら
やりがいにも繋がります。

ですがそうではないものだと、さきほどの
ような状況に陥りやすく、また
気分もどんどん落ち込んでいきがちですよね。

例えば友人に勧められてサッカー部に
入ったとします。

毎日何時間も練習して、シューズもバッグも
練習着も揃えて、遠征があれば旅費をかけて行き
大会にかかる交通費もかけてきた

でもそこまでは誰もが通ってきている
道であって、それをやったからといって
飛び抜けてうまくなるわけじゃないですよね。

ここからさらに練習も重ねて、何回も
シューズや練習着を買い替えて、遠方まで
行って試合に出て…

そんな中でも周りより輝けるかどうかで
ようやく選手候補として芽がでる…
という感じですよね。

プロの選手として現役で活躍し続けるにはまた
さらなる積み重ねが必要になるわけですが、
大抵の人はそこまでいきません。

練習に疲れた

意欲が続かなかった

結果がでなかった

費用がかさんで辞めざるを得なかった

色々な理由により諦めてしまったり、
友人に勧められて入っただけだし…と、
そんな風に自分を納得させようとします。

努力をすればするほど、チャンスは巡って
きますが、必ずしもそれがイコール
‘‘良い結果が出せる’’のかというと、
世の中そういったわけでもありません。

でも、良い結果を出すには努力を重ねるしか
ないのも事実ですよね。

努力をすれば良い結果を出せるという
わけではありませんが、良い結果を
出している人たちは、みんな努力を
しているんですよね^ ^

結果がほしいならやるしかないんです!
何もしないで全部うまくいくなら、
誰も努力なんてしませんよね。