西国三十三所の第二十番の札所であるこのお寺は徳川五代将軍綱吉の生母桂昌院出生の由緒により、玉の輿へと導いた「出世薬師如来」と崇められ、「開運出世」の信仰を集めています。

先日女房と一緒にお参りに行ってきました。