あと4日で今年終わる...
っつかあすたで2011のdance schoolのレッスンもおすまい
んで!
今日はとても驚ぇたことがあった...のだ総理
我がNJS DANCE SCHOOLがある場所は神奈川県本厚木
なんとそこまでチャリで来たprops classの強者がいたのである
何故ゆえ自宅から4○kmも離れた場所にチャ..チャリで?!!
奥本が問いただすとチャリ生徒(略してチャリ男)はこう言ったのです
以下会話
  ↓
チャリ男
「自分、もう1つvocal schoolも通ってて...それで今月手持ちが....へへへ(;´▽`A``」
奥本
「いや、「へへへ」てちょ..おま..結構なきょる...距離だぞ?!」
(奥本はこの時、心の中で「スゲェこいつ外国人ばりのストイックさだ...」
と思ったのである)
チャリ男
「もぉ大変でしたよぉ...こんなにup downがあったなんて...」
奥本
「...ぉ...ぉお」
チャリ男
「(恥ずかしながら)....山あり谷ありボブ.マーリーでしたよ...」
奥本
「(・ω・)...ムム」
チェリ男
「(はにかみつつ)...えへへ...」
奥本
「おもしろいな...でもスゲェ事してるよ」
チェリオ
「...(;^ω^Aありがとぅございます...」


っとまぁこんな感じの会話(一応、ノンフィクw)
途中に入るチャリ男の「山あり谷ありボブ.マーリー」
意味不明で俺は好きでしたw
強引な韻が体重差のある相手に一本背負いみたいでオモロい...私感です
なにはともあれこんな寒いのにチャリで登場したコヤツを応援せずにはいられない!!!
って事で...
奥本は志に向かって進むこの若者を力強くサポート(なるべく)してやろうと
思ったのでした
だって....素敵やん....っあ(;´Д`)ノ
つて俺も中学生の頃よくバス乗り遅れて浦添までしょっちゅう走って帰ってたなぁ...
( ゜∋゜)「ふーん」って声が聞こえます
兎角、この若者だけに限らず、
我がschoolの全生徒には「今年1年超nice dance&keep it movingだったで賞お~!onnpu
を送りたひ
皆んな、うまくなれー
音を感じれる踊り子さんになれー
見てくれる人に何か共鳴させる踊り子さんになれー
頑張るれぇーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

長文、お付き合いあざぁス!!
寝るっス

by 琉-UNIT KEN a.k.a 奥本健