藤崎八幡宮へ参拝! 藤崎八幡宮秋季例大祭もついでに紹介 | KENの日常

KENの日常

みなさんはじめまして。
KENと申します。
御朱印やさらにいろいろな事をつぶやいてみようとおもいます!
※個人的な予定上御朱印を戴いてすぐにブログにアップ出来ない事もあってどうしても情報は古いことも考えられますがご了承ください。

みなさんこんにちは!

KENです。

 

今回は熊本市に鎮座されてます藤崎八幡宮へ参拝してきました。

 

八幡宮という神社は八幡神を祭神とする神社のことで、大分県の宇佐神宮を総本社とする神社です。はしょれば応神天皇(第15代天皇)がお祀りされているとおもっていただければいいと思います。

ちなみに以前太宰府天満宮の記事を書きましたが、天満宮は天神さまつまり、菅原道真公がお祀りされているわけです。

※まだまだ素人ですので違う場合は御指摘いただければありがたいです。

 

さて話を戻して藤崎八幡宮です。

熊本人ならお分かりでしょうけど

藤崎宮といえば秋季例大祭が有名ですね。

熊本で一番活気があって大きな祭りと言っても過言じゃないでしょう。

 

このまつりは通称ボシタ祭りとよばれています。

それは昔ぼしたという掛け声をかけていたからです。

しかし現在では使用禁止となっていますのでこの祭りに出てボシタなんて言うのはNGです。

その名残として一般的にはボシタと呼んでいます。

 

まあ通して様々な行事があるわけですけど、メインはなんといっても「随兵(ずいびょう)」でしょうね。

この画像のように飾りを乗せた馬を飾り馬というのですが、この馬をつれて熊本市内中心部を練り歩き最終的に藤崎宮に奉納というコースです。

午前中の朝随兵が藤崎宮~熊本城周辺(団体により休憩場所が異なる為)

午後の夕随兵が熊本城周辺~藤崎宮

となります。詳しいコースは藤崎宮のサイトにもあります。

 

だいたい60くらいの団体が参加するので馬もそれだけの数います。

今は禁止ですけど、昔は馬に酒を飲ませたりして馬をあばれさせて祭りを盛り上げる事もあったそうです。なぜ禁止になったかはお察しください。

とはいえ現在でも馬なので暴れる事はあります。

他の団体の飾り馬もご覧ください。

 

実は私も出たことが1回だけあるんです。

見るのと出るのじゃ迫力が違うことを痛感しましたw

 

今年の例大祭は終了しているので来年ぜひ見に来てくださいw

毎年9月に開催されています。

熊本に来るだけで被災地支援になります。私たちの励みになります。

 

では本題に戻って御朱印です。

こちらが今回参拝していただいた御朱印になります。

 

左手の社務所にていただくことができます。

 

御朱印初穂料:300円

駐車場:あり(境内右手にあります)

トイレ:あり

 

藤崎八幡宮公式HP

 

過去のブログもぜひご覧ください。
地域別まとめ(御朱印)

 

お手数ですが、記事がよければ”いいね!”、悪ければコメントにて御指摘いただけたらと思っております。その他コメントも絶賛募集中でありますw

 

よろしければポチッとお願いします。

今後の励みにもなりますw

御朱印