こんばんは、風早健です爆笑


現代人は、規則正しい生活をするのが難しく、寝ても朝だるかったり、昼間眠かったりしませんか??




その現象、時差ボケに似た現象かもしれません!!



アスリートの時差ボケ対策を参考にした対策法の記事を見つけましたキラキラ





コンディショニング


アスリートが時差ボケ対策をして、身体の調子を整えることをコンディショニングというそうです!



身体には「時計遺伝子」があり、朝のを光浴びることや朝食を食べるで、遺伝子に働きかけることで「時計遺伝子」をリセットします音符





体内時計のリセットの仕方


1.夕食と朝食の間隔を長くとって、夕食よりも朝食の量をしっかり食べることで、体内時計をリセットする



2.朝食の量をしっかり食べる

   


3.睡眠1-2時間前にぬるめの入浴をする

 


4.起きてすぐ太陽の光を浴びたり、シャワーを浴びる



思ったより簡単に体内時計はリセットできそうですね!





規則正しい生活が難しいからといって、健康でいることを諦めるのは早そうです!!





少しの意識で、健康へ近づくかもしれません!

出来ることから少しずつ生活に取り入れていけば、日々の疲れも軽減されそうですね星





詳しくはこちら

https://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=246



それではまた