菅生神社 | ★。・:*:・゚心のオアシス。・:*:・゚☆ 

★。・:*:・゚心のオアシス。・:*:・゚☆ 

充実した素敵な1日をお過ごしくださいねぇ~(^_-)-☆

今日も笑顔で~~~(●^o^●)

 ケンケン ▽・ェ・▽

皆さぁ~ん♪

今晩は~~~☆彡

 

ご訪問くださり・・

 (o^o^o) あ (o^-^o) り (o^o^o)  が (o^O^o) と (o^.^o) う ~ (^_-)-☆

 

1月上旬、愛知県岡崎市にある・・

岡崎最古の神社と云われる「菅生神社」へ参拝しに行って来ましたぁ~ 神社

 

 

 

 

 日本武尊(ヤマトタケルノミコト),東征の時(西暦110年)、高石にて矢を作り神風にて・・

一矢を吹き流一矢を以って伊勢大神を奉祀、この時に創建された岡崎最古の神社が菅生神社。

 

岡崎公園近くにある小さな神社ですが・・

有名らしく参拝される方々で賑わってましたよ~ 絵馬

 

週末まで、あと一息・・

焦らず慌てず無理せずボチボチ頑張りましょうねぇ~(^^;)

 

素敵な夜を~☆彡

 

明日も笑顔で~~~(●^o^●)

 

 ケンケン ▽・エ・▽