ダビマスの参加人数が加速度的に増して嬉しい。
シンザンには、両手の指を超えるダビスタ関係者が参加していますね。
まだまだ多くの人の牧場は初期段階ですが、充実してきた頃は高いレベルでの攻防が楽しめそうです。


さて、レインボーヒドゥラは8歳春で、ようやく引退しました。
彼女は引退直前まで、能力は下がりつつあるもその動きは緩慢、しかも時々数値が戻ったりする現象が。
重賞で勝てないまでも、時々入賞しては牧場を潤していました。

引退時でさえ、SP、STともに50を超えていたから(MAX時で60オーバー)。

やっぱ晩成万歳!

これからは、繁殖牝馬としての活躍を期待しています。幸いパラも優秀で(SP★5、ST★4、晩成、安定◎)、その血統背景からも大物が狙えるハズ。


一方で、重賞級の馬がいなくなったコトで、僕のランキングも徐々に降下・・。
現在の若い馬たちに重賞勝ち負けできるレベルは見あたらず、オープンまでの馬がひしめきあっている感じ。

時々、印で「おおっ」と思う馬もいるけど、レースであっさり負けることの連続。なんか納得いかんなあw。◎◎◎◎◎なら、勝率8割は硬いイメージがあるんだけど、このゲームではなんか2割以下な印象。何かが足りないのか、元々、ランダム要素がかなり強いのか。
でも、最強クラスの馬の戦績見ると、見事に連勝を重ねているしなあ。本当に強い馬は強く、ウチの馬はあくまでも「印だけ」なんだろうな・・・。


本当に強い馬を引きたい。
これはどんな馬ゲームでも同じ・・ですねw