こんにちは。

やっぱり考えてしまう。
「死」という事に対して。
父の死があまりに突然で。
何かのきっかけで脳に出血が起こって、それが大量だった為に脳の機能が失われる。
=人間としての機能ができなくなる=死。


生きてれば誰でも死を迎える。
けど、生きてることが当たり前過ぎてその裏にある死には思いもいかない。

生=死なのにね。

今回思ったのは「死」に対する恐怖やもう父と出会えなくなる寂しさでは無かったの。

父から「死に方勝負」を教えてもらった。
その父のカッコ良さだった。

多分父にしたら、自分がその日に死ぬだなんて1ミリたりとも考えてなかったはず。
もしかしたら、父が1番死を受け入れらなかったかも。

でもね、家族皆で父の人生の満足度を感じ、愛を感じ、母との絆を感じ、家族のあり方を一瞬で悟らせてくれた。

父が生きてた時以上に深い出会いができたし、今すごく身近に感じる。

父の意志は生きてる。

自分が今まで想像していた「死」のイメージと大きく違ったの。

それで死後の世界の事を書いてる本を読んでみたりもしたわけです。

でもね、やっぱり「観術」で論理とイメージで理解する「HITOTSUの動きしかない」
これが1番わかりやすく理解出来るんだなって思う。
この身体だけが人間ではないんだよ。

本当は生きてるも死んでるもない。
けど、そこから生死のある世界がうまれるから、生も死も奇跡で感動。


過去も未来もなく今ここ、どんな出会いをつくるのかに集中できる。

だから、「生」をもってうまれる出会い、関係性もあれば「死」をもってうまれる出会い、関係性もある。

ただ、ただ出会いの繰り返し。

だから、無くすものは何一つない。

「死」は決して何もかもが無くなる訳では無いと今確実に感じる。

「生死をもってどんな出会いをつくるのか。どんな意思を生み出すのか。」

私は私が出会う人の力になりたい。
微力かもだけど。

それがね、父の思いともつながるから。
常に皆と共に生きてること感じながら、出会いの一瞬を大事にしたい。

「死」を通して「生」を感じる。