青空が素敵な朝。

昨日お友達とランチしてるなか、判断基準の違いで、私の中で凄く可笑しくなる事あったのね。

バイキング形式でデザートをとる時。
小さい器に入った杏仁豆腐がありました。
隣にフルーツミックス(缶詰めであるような)。
で、私は杏仁豆腐の上にフルーツのせました。小さい器のうえにちょこんと。

テーブル戻ったら、お友達二人はフルーツをお皿に盛り、杏仁豆腐とは別にもってきて、合わせながら食べる感じ。

それを知った時、自分の判断基準がものすごく可愛く思えて、可笑しくなっちゃった。

あんなちっちゃいスペースにちょこんとフルーツ乗っけた私。
乗せるのが絶対と思い込んでたー。

そう、別にお皿に盛ればもっと沢山食べられるじゃない!!

頑張った、私。

…判断基準は皆バラバラ。色々な判断基準があるのに自分の判断基準を無意識に絶対正しいと、これしかないと思い込む。そこに固定されてしまう。

よくあるの、というか、それしかしてない。

そして人とのコミュニケーションでもしてるこの判断基準の異質性と不完全性。

デザートのように目に見えればわかるけど、コミュニケーションのように相手の背景が見えないところが色々な問題引き起こす。

判断基準が何かを知るの大事だよニコニコ

さぁ、そんなポイント知ったところで、一日を始めましょう音譜

心共育コーディネーターのkeiでした。







Android携帯からの投稿