赤城山(鍋割山〜荒山)その1 | けんぴのブログ
1月下旬、群馬県の百名山の赤城山
赤城山と言っても外輪山の
鍋割山と荒山へ

左の丸いのが鍋割山、
中央の尖ったのが荒山です

姫百合駐車場からスタート‼️
スタートして登山道を見ると
ガチガチに凍ってる

すぐにチェーンスパイクを装着

しかしにすぐに雪は消えた

緩やかな登山道を進むと…
炭焼き窯跡
ふれあいの十字路

少しずつ雪が出てきた

荒山風穴

風穴も外気温も変わらなかった

荒山高原

足元はぐちゃぐちゃ

鍋割山方面へ

雪解けしそうな気温の中、進みます

振り返ると荒山

いつのまにか雪が消えた

登り切ると上越国境の山並みが
出迎えてくれた

赤城山(鍋割山〜荒山)その2へ続く…

