金山 | けんぴのブログ
12月中旬、昼休みを利用して
太田市の
金山へ

急げば山頂まで15分くらいで登れます

太田市街

分岐ですがすぐに上で合流します

金山城跡、順番通りに歩きました

築城550年の幟旗

堀切という名の跡がいくつもあります

馬場下通路

石垣が築かれて城っぽくなってきた

物見台
物見台からは先日登った茶臼山

月の池

城壁がいくつも

大手虎口

真っ直ぐ城へ向かえません

そんな仕組みを作っていたのですね

日の池

月の池より大きい

金山の大ケヤキ

新田神社が山頂です⛩
歴史を感じながら歩くのも楽しいなぁ


