高間山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

梅雨の雨の隙間を縫って

群馬百名山の高間山ウインク

林道脇のスペースに車を止めてスタート‼️

登山口の標識が面白い爆笑


高間山登山口ウインク


登山道は笹が刈り払われていて

ほぼこんな感じニコニコ

枯れた笹の葉が覆って滑るチュー


10分足らずで高間山中間点口笛


ちょっとガスってきたガーン


白と黒の世界ニコニコ

 
だんだんとガスも濃くなってきたチュー


20分足らずに山頂口笛


三角点にタッチ爆笑


よく見ると…


ハルゼミの抜け殻ニコニコ


下りは10分ほどで下山爆笑

上りでは気づかなかったキノコたちウインク


トータル30分ほどで登山口へ口笛

王城山にも行こうか悩んだけど、

ガスで展望が効かないので次回へウインク

帰り道林道を下りていくと

高間山の山容が見えたニコニコ

ガスってるワケだえー


展望もないし次は…ないかなぁニヤリ

下山後は道の駅あがつま峡で

芦倉山を眺めながら足湯に浸かりました照れ