筑波山 その2 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

筑波山 その1の続き…

いつもなら白雲橋コースで山頂を目指すところ

今回の迎場コースは緩やかで歩きやすい口笛


ところどころ大きな岩があるびっくり


ヤマツツジおねがい


つつじヶ丘から見た霞ヶ浦おねがい

ここからは「おたつ石コース」


シモツケソウラブ


コアジサイおねがい

 
友達とのんびり歩けていいねー♪

なんて話をしてましたが…


弁慶七戻りニコニコ


高天原を過ぎたあたりから

地元中学生の団体にあおられて進んで

ペースが乱れるガーン

しかもかなりうるさくてかなわない笑い泣き

まぁ若い頃はこんなものだよね〜

なんて山友さんと話してましたニコニコ


胎内潜りで生まれ変わる爆笑


陰陽石ウインク


国割石


出船入船


裏面大黒は金運出世のパワースポットびっくり

写真の看板をよく見たら今、気づいた笑い泣き


裏面大黒の上の祠


山友さんは初めての筑波山なので、

奇岩巡りもゆっくりと見ました口笛

筑波山 その3へ続く…