しおや100kmウォーク | けんぴのブログ
4月13〜14日
昨年に続いて今年も参加してきました
しおや100kmウォーク
地獄のしおや100kmウォークの
可愛らしいロゴ

スタートして2kmほど
桜を愛でながらのウォークは気持ちいい

桜と高原山

雲ひとつない青空、ウォーク日和

でも山にも行きたかった

10kmほど歩くと東古屋湖

釣りのボートがたくさんいました

20km手前のメガソーラーからは日光連山

山へ行きたい気持ちを切り替えて
ペースアップ

桜と日光連山

塩谷町でよく見かけるオキナグサ
綿毛が可愛い

程よい風が気持ちいい

50km手前では日光連山に
夕陽が沈んでいきました

全部は写真には載せきれませんが
途中、いくつものエイドでたくさんの
食事と元気を分けて頂きました

塩谷町の皆様ありがとうございました

昨年の22時間から3時間タイムを縮めての
19時間でゴール‼️
目標の20時間を切れて嬉しい

でも激しい筋肉痛と貧血でダウン

ゴール後に無料のマッサージをしてもらい、
仮眠をとって復活しました

明るくなってからゴールする方々の
表情を見ていたら
何かグッと込み上げてくるものがありました

しおや100kmウォーク
大きな達成感と感動と感謝をありがとう


