御岳山〜大岳山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

12月に入ってから忙しさにかまけて

ブログをサボっていましたキョロキョロ

それでも週一の山は欠かさず爆笑

12月初旬

奥多摩の御岳山〜大岳山ウインク

滝本駅からケーブルカーを利用口笛


武蔵号に乗ってスタートです口笛

ケーブルカーに乗るのって子供の頃以来ニコニコ


結構な急斜面を登っていきますびっくり


御岳山駅に到着‼️

この山の字が好きだなぁ照れ


御岳山って住所には驚きびっくり


山頂の武蔵御嶽神社へ向かいますウインク


まぁるいところが御岳山、

とんがりが奥の院だったかなぁ❓

記憶が曖昧な年頃になってきましたガーン


途中、茅葺屋根の家がニコニコ

よく見ると宿坊らしいですウインク

この辺り、宿坊がたくさんありましたウインク


大きな楠木おねがい


昭和レトロな街並みニコニコ

こういうの好きかも照れ


武蔵御嶽神社に到着ですウインク


鳥居をくぐり社殿へウインク


朱色で塗られた柱や梁に彫刻がたくさんおねがい


早朝な為❓

山名板が見つからず大岳山へ向かいますウインク

道路には紅葉の葉が敷き詰めて綺麗でしたラブ


御岳山〜大岳山 その2へ続く…