平標山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

大源太山の続き…

大源太山から向かうは平標山ウインク

しかしガスで何も見えないガーン


おっ、少し明るくなってきたびっくり


青空も見えるー♪


振り返ると大源太山ウインク


所々に滝が見えるおねがい

この向こうの尾根が仙ノ倉山かな❓


遠くに小屋が見えてきたウインク


平標山の家にスタートから4時間強で到着‼️

ここで少し休憩口笛


仙手清水おねがい

山の水の美味しさ実感爆笑


10分ほど休憩して平標山へ向かいますウインク


またまた階段が現れますガーン


あそこが平標山かな❓


ガスが出たりチュー


晴れたりニコニコ

目まぐるしく変わります爆笑

山頂だと思ってたところは違った笑い泣き


階段を登りきったら木道が現れたびっくり

でも晴れて気持ちいいから、まぁいっか爆笑

草紅葉も綺麗でしたおねがい


そうこうしてる間に平標山山頂‼️

三国峠をスタートしてから約5時間半ニヤリ

階段が多くてしんどかったえーん


ここで軽く❓ゆっくり❓

ランチの時間どうしようか❓

仙ノ倉山まで進むか悩みますキョロキョロ

結局、ランチを手早く済ませて仙ノ倉山へ

続きます…