日光白根山 その2 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

日光白根山 その1の続き…

標高をあげていくと登山道脇にはリンドウもおねがい


さっきまでリンドウと思ってたらトリカブト爆笑


森林限界を超えるとザレた登山道に変わるチュー

もう少し早ければコマクサが咲いてた笑い泣き


 山頂が見えたけどたくさんの人びっくり

ここでお昼にしますウインク


友達が炒飯を作ってくれましたウインク

ありがたや〜照れ


食事後に白根神社にお参り⛩


そして山頂へおねがい


三角点にタッチ爆笑


山頂からの眺めラブ

燧ヶ岳、会津駒ヶ岳丸沼、菅沼と見えるおねがい


今回はソロではないので、岩の上で記念撮影ウインク

ここに立ってみたかった爆笑

でも目の前は断崖絶壁足がすくみましたガーン


休憩は十分とったので、すぐに下山です‼️


今度は違う岩の上で爆笑


山頂からの眺めに弥陀ヶ池も加わりましたおねがい


下山後は山バッヂを購入ウインク


高原牧場牛乳美味しかった照れ


最近のんびりした山行が多かったので、

しっかり歩いた楽しい登山になりました照れ
 
次はロープウェイからのルートも

歩いてみたいなぁ〜口笛