千手が浜〜小田代ヶ原 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

6月2日結婚記念日✨

仕事の都合で休みが合うのが1日だけショボーン

最初は尾瀬に行こうなんて話してたけど、

ワタスゲとズミが見頃のニュースを見て

奥日光、戦場ヶ原に決定‼️

三本松に車を止めて出発ウインク


赤沼バスセンターから出発間際の

低公害バスに飛び乗り千手が浜へウインク

中禅寺湖と男体山おねがい

中禅寺湖の深い青が大好きですラブ


クリンソウも見頃でしたおねがい

2年前にもこの時期に来たなぁ〜ニコニコ


水面に映るクリンソウおねがい


緑の森の中、千手が浜〜西ノ湖へ口笛


見上げると青空とハルゼミの大合唱爆笑


ハルゼミの羽根の透明感が凄いびっくり


可愛いピンクの花おねがい


これは蕾なのかな❓


西ノ湖に到着‼️

この静かな雰囲気がたまらない照れ


はじめに千手が浜のバス停の大行列を

見てしまったので、小田代ヶ原まで歩くびっくり

日頃、歩かないヨメさん頑張りましたニヤリ


西ノ湖から1時間半歩いて小田代ヶ原に到着‼️

ヨメさんここでギブアップ宣言ガーン


バスに乗り赤沼へウインク

でもズミとワタスゲは見たいので、

すぐ着くからと頑張って歩いてもらいました爆笑

ズミが満開ラブ


ズミのトンネルを通っていくと…


ワタスゲの群落と男体山ラブ


帰りは日光市内のレストランで

美味しいもの食べて帰ってきましたウインク

コースミスはありましたが、

初夏を満喫口笛喜んでもらえました照れ