嵩山 その1の続き…
不動岩から見た小天狗

奥の岩が大天狗かな❓
石門

三社神社⛩
中天狗を経由して…
実城の平へ

石仏がたくさんあって自然と厳かな心に

いよいよ大天狗へ👺
鎖場の始まりです‼️
少しで終わるのかと思いきや長い鎖場でした

でも…ほとんど鎖は使いませんでした

嵩山山頂の大天狗もあと少し‼️
嵩山山頂

もちろん岩の上に登りました

東には十二ヶ岳、小野子山、子持山

南には榛名山が見えました

山法師が満開でした

約1時間20分の山行でした

岩櫃城の支城としてさかえた嵩山
勉強して岩櫃山と一緒に登りたくなりました
