武甲山〜大持山〜武川岳 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

久しぶりに埼玉県の武甲山ウインク

朝方まで雨が降っていましたが、

到着する頃には晴れてきました照れ

今日初めて登る友達は異様な山だな〜と

言葉を漏らしていましたガーン

この日は
武甲山〜大持山〜武川岳
と周るルートを歩きます‼️


スタートは一の鳥居から


スタートしてすぐにカフェが出来てた‼️

鹿肉ケバブが気になります爆笑


不動滝で記念撮影ウインク


ボランティアで4ℓのペットボトルの水を

持っていきましたが山頂までキツかった笑い泣き


大杉広場手前に可愛いお地蔵さんラブ


大杉広場へびっくり

ホントにデカい杉でしたウインク


山頂手前のトイレ前に看板を見つけました‼️


2時間弱で御嶽神社へウインク


やっと水から解放チュー

持ち上げた水はトイレの水に使用されます‼️


武甲山山頂に到着‼️

青空が気持ちいい口笛


眼前には秩父市が見えますおねがい


次に目指す小持山と大持山が見えたニコニコ


武甲山からシラジクボへ向かう途中に

コバイケイソウの群落びっくり

来るのが1週間ほど早かったなショボーン


振り返ってみると裏側から見た

武甲山はカッコ良かったですラブ


武甲山〜大持山〜武川岳 その2へ続く…