古賀志山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

仕事のお客様の山デビューにお付き合い

宇都宮市の古賀志山ニコニコ

{841DDB47-8C44-4EA7-98CF-156B46BCC366}

 林道脇にある東屋から登り始めますウインク

{C42139E5-7E83-4AC7-A757-F1220477FBA0}

例年ならカタクリの群生が見られましたが

今年は花のピークは過ぎてましたショボーン

でも山ツツジが出迎えてくれましたおねがい

{5DB3DC21-5BA5-441E-93E1-BC95D009A567}

岩を巻きながら進むと…

{CAEFC0BF-ADC5-40F0-B829-0303808A9B8F}

ツクバキンモンソウニコニコ

{60A393F6-C310-4422-B21E-DCB6606CC831}

496ピークへ出ると…

{D1029711-3127-49EA-9199-9607D0D0B950}

トウゴクミツバツツジが咲いてましたウインク

{D2C68A0B-779B-408C-8B18-26047B0E95EE}

古賀志山山頂が近くに‼️

{FF28E1B5-9AE0-452C-8AB1-6D379F49DFF0}

アカヤシオも咲き始めウインク

{12E0D2E3-CC7A-4D7A-A680-27B8F6DA4F51}
 
ピンクが可愛いラブ

{A4FA66A4-BEA9-430D-BA37-C39D0BEF3E36}
  
山ツツジとトウゴクミツバツツジのコラボおねがい

{05B743DD-3856-4B0F-8E4C-75CA64D872A5}

559ピークを目指しますウインク

{A8A52E5E-150C-48A8-9DE1-48089DB48BB0}

 左が中尾根、右が559ピークおねがい

{A243705D-31A1-4DC3-BD45-36A234E91520}

559ピークから見た古賀志山ウインク

{76225FEA-4A0C-4321-B0C2-2E950BD88022}

気温は10度ほどでしたニヤリ

{A9FDB772-F8EA-4F72-BE7C-F7FBA0403DC8}

古賀志山 その2へ続く…