大平山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

12月初旬、小山市のカフェQで腹ごしらえ


{1C1CF5A4-3B92-4B3C-828A-5AAE1F35EBFE}

こちらのメニューは山の名前がついております🏔

{DCC73C28-E41C-425D-A2CB-C285A63E5F1C}

丹沢山をオーダーウインク

{F7C86B26-2FC2-458C-BD5E-1DA9B3B0DC46}

鶏のからあげと野菜の黒酢あんかけ

からあげと黒酢の相性がバッチリでした‼️

{C14213A0-C428-4CAB-81DF-9FF9797C80A4}

友達が選んだのは烏帽子岳

{0A9BBF5D-B263-42F4-8868-65F7E97F863E}

青森産ホタテと玄米のドリア

こちらも旨〜い爆笑

{5D99DDD6-5393-414E-BCA5-A97ACB36D844}

食後の運動に栃木市の大平山

大平山神社脇の階段が登山口です

{6F464028-9DF7-4FC6-8D36-9CED0B96E5E2}

筑波山を眺め…

{0C98F942-1CBF-4F00-BDC1-2F18D183DEF8}

約15分ほどで大平山山頂の富士浅間神社に‼️

以前は神社の裏手に山名板がありましたが、

無くなっていましたショボーン

{9D76E62B-CCA1-44E5-87F0-BA2F17411498}

富士浅間神社からのんびりと40分ほど歩くと、

ベンチのあるビューポイントへ

{D7960018-4D05-4BC0-9452-E7742479E644}

こちらでコーヒーを入れて飲みました☕️

{10262FE4-1EFF-48ED-BAB2-DFD7F2F9ECBA}

秋の名残り

{C07C4A91-CAC6-4231-B278-9386E749BD42}

下山後は大平山名物セット

焼鳥、たまご焼き、団子ですおねがい

ビールが飲みたくなりましたが車のため、

我慢ですえーん

{0DACF5E4-7D6D-4557-8AE5-A38ABC7014EA}

食べ終える頃には夕焼けに染まっていました照れ

{250FE54F-FEFC-4007-B95F-9BFCD6EFA471}

いつものしっかり登山ではなく、

たまにはこんなグルメ登山もイイでしょウインク