雲取山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

11月下旬、日本百名山の雲取山へ。

2017年2017Mと今年人気の百名山ですウインク

鴨沢ルートの登山口の看板‼️

時間は6時、いざ出発です口笛

{F95E94EB-7F20-4BC4-849E-9862AFF2DDF0}

登山道を歩いていくと手に見える枯れ木がびっくり

{93A4FBB8-8C36-44D1-832D-4FBC9227036C}

朝日が昇ってきました‼️

紅葉も残りわずかおねがい

{09A2013B-5325-4327-8BDF-830ABD7D29E6}

1時間ちょっとで堂所へ。

{17C993CC-4A8C-4095-8200-FDA47EF4171C}

平将門が迷った云々が書いてありました

{F2F1F192-F4E4-4B4C-BF4F-D04A43952F51}

2時間弱で七ツ石小屋に到着‼️

休みなく歩いてきたのでクタクタでしたチュー

{8E4CBEFB-FD87-43DD-A150-C139A7F73686}

ここで軽く腹ごしらえ

富士山を見ながらの朝食は格別ラブ

{392F1629-EB2D-4997-8602-49528C71C497}

水場で水を補給しました‼️

冷たくてめちゃくちゃ旨いニコニコニコニコニコニコ

{B5576AC1-1C97-409D-A9D6-322D5AA31768}

七ツ石山には向かわず上段の巻道を通って稜線へ

ここからは富士山を左手に快適な歩きでしたおねがい

{564444E7-C78B-477D-ADB1-A7E9A7F2E6AA}

ダンシングツリー🌲♫

この木にも会いたかったー♪爆笑

{ACA79634-1FB7-4CEC-BBB6-281426C3B217}

ところどころビューポイントがありました🗻

{13C29175-A414-425C-BC66-238E5DBCFAED}

左が小雲取山、中央奥が雲取山です‼️

{D65DDD90-6BF8-4D56-9B3E-2095E3BED89D}

奥多摩小屋、閉鎖が決まったとか?

{0A2BFDDC-56ED-45E1-8C1C-4DB66975C9F5}

小雲取山の山頂から歩いてきた稜線を見る

感慨深くなりますおねがい

{7FD492A0-CF2A-4865-836F-09598A92733E}

七ツ石山の向こうに海が光って見えましたラブ

{ECFA2A42-9B90-48C4-A32F-84096C345DD6}

雲取山 その2へ続く…