本白根山展望所には小さなお地蔵様が…ウインクしてる?
ガスがかからなければ、これだけの山が見えたのに(^_^;)
このコマクサの株は見事でした‼︎
鏡池。
亀甲状の模様が印象的でした。
途中は歩きやすい木道も。
下りはゴンドラには乗らずに富貴原の池方面へ。
富貴原の池。静かな幻想的な池でした。
珍しい色のトンボ。
笹原の中を熊避けの鉄砲を何度も鳴らして進みました。
帰りはもつ煮が食べたいとのリクエストで向かったが時間内に着かず…(T_T)久しぶりの永井食堂での食事は次回に持ち越し。
でも、お土産を買って帰りました♫
栃木百名山より日本百名山の方が整備が行き届いていて、歩きやすい印象を受けました。