多気山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

9月某日連休最終日。宇都宮でラーメンを食べたので、食後の運動に向かったのは多気山。多気不動尊より登山口があります
{04DD6C8A-7E65-4FDC-8C16-C41A086CDA4A:01}

駐車場から山門へ
{840D2956-CC77-4699-A090-FF68F2B38A5D:01}

多気不動尊までもかなりの階段(^^;;
{E5B62A59-6036-4A16-ADD6-BC01EB6DD47B:01}

多気不動尊
{DF733F0A-6C0E-4910-A7EC-9B9C0252A7BF:01}

不動尊の裏手の水場
{AC950C3E-33DF-4A7A-8B9D-97435E39FCEE:01}

林の中の階段をひたすら登り切ったら御殿平へ
{BF58FB7E-DB99-4DBB-A0DB-F5CE4B8001D0:01}

御殿平から5分程度で山頂へ
{E6C227ED-ABDF-48D2-A6A1-6022920E55BF:01}

三角点‼︎
{D195675B-2E8A-4861-AAA6-4489ACA2CDFB:01}

唯一見た花に癒される♫
{6D4220E0-78A4-459A-B48D-8B8F7F2C2A3C:01}

不動尊の隣にある水子地蔵尊
{0F9049B1-6EA3-4E60-AF87-FC6F6CB8760F:01}

山頂近くまでほぼ階段で、登りきってある意味、気持ちが強くなった気がした山行でした(≧∇≦)