ギネスビールとエーデルピルスビールのカクテル 「ハーフ&ハーフ」  | ブリティッシュPUB アーロンのブログ

ギネスビールとエーデルピルスビールのカクテル 「ハーフ&ハーフ」 

内のお店では、「ハーフ&ハーフ」というネーミングのビールが多く

ご注文を受けます。

写真の上の部分がギネスビール、下の部分がエーデルピルスビール。

どちらも、単品で頼まれても充分美味しいビールです。


このビールを半分半分に注ぎます。

上からギネスをスプーンでそおっと、そおっと注ぎます。


まず、エーデルピルスビールをグラスに注ぎます。

単に注ぐのではありません。

泡が立たないように注ぐのです。


これがミソです。

泡が立ちすぎてしまうと、駄目なんです。

ギネスビールを上から注ぐときに混ざってしまうのです。


その泡の状態を見ながら、上からスプーンの上にギネスを乗せながら

そっと、そっと注ぐのです。

それで漸く完成です。


本当に難しいのです。

泡の状態が悪ければ、捨ててしまいます。


本当に原価泣かせのビールのカクテルです。

でも手間がかかっても、お客様が喜んでもらえれば

それで良いのです。


写真を撮っていらっしゃるお客様も多いですね。

それを見ていると、嬉しくなります。

目で見て、味わって、2度美味しいビールですから・


でもこんな手のかかるビールを出す店は、あまり無いですよね。

原価も高くなるし、時間もかかるし。


でもお客さんが喜んでもらえれば、それで良いのです!

今まで最高に飲んだお客さんは、イギリス人の常連さんの

12杯です。


故郷を懐かしく思いながら、飲んだくれていました。

イギリスでも「ハーフ&ハーフ」あるいは「ブラック&タン」

と呼ばれているようです。


アーロンのブログ