番外編・・・電チャリで未知の冒険 | 公園ねこ物語

公園ねこ物語

ケンちゃんのブログ

 

春先に芦屋市谷崎潤一郎記念館

2024年 春の特別展の

招待券を頂戴して居りましたが

折悪しく食道がんの

検査入院や剥離手術の入退院で

延し延ばしになっていました。

 

特別展は今月9日で

閉幕する事から8日に

鑑賞を実行、

然も、電チャリで往復する

無謀(?)な試みでした。

 

 

 

過去に谷崎潤一郎記念館,

西隣の芦屋市立美術博物館共に

何度か行ってますが

何時も車でした。

距離は自宅車庫から

16km程です。

 

 

 

 

 

 

 

          ドキュメント

          09:27分   自宅を出発!国道43号線を西へ・・・

 

 

 

 

 

 

 

          09:36分   電チャリ走行距離1,1km

                   大阪府と兵庫県の境界、左門殿川を渡り

                   尼崎市に入り更に西進。

 

 

 

 

 

 

                   

 

          09:45   電チャリ走行距離1,7km

                  尼崎市東本町交差点、交差点を渡るには

                  正面のエレベーターで上昇、若しくは画面左の

                  スロープを上って陸橋を渡ります。

                  尼崎市内の国道43号線の主要交差点は

                  殆どこの方式で、実に面倒臭いが安全の為には

                  致し方ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               更に、西へ進むと尼崎市と西宮市の境界武庫川に・・・

      10:07分   電チャリ走行距離6,0km

               天を衝くかと思うほどの急階段!重い電チャリを

               押し上げるのは危険と思い700m程北の武庫川橋迄

               迂回して渡河、西宮市に入る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   再び国道43号線に戻り西へ・・・

 

         10:33   電チャリ走行距離9,7k

                 阪神甲子園球場前を通過、

                 この時間では球場前もまだ静かでした。

 

 

 

 

その後、どんどん西へ進んで

電チャリの距離計を見ると

17kmオーバー

「あれっ行き過ぎ?」と思って

前をよく見ると神戸市の標識、

 

車の時は宮川交差点を左折するのに

うっかり通り過ぎている!

 

慌てて左折、

浜甲子園の住宅地を抜けて

漸く芦屋市谷崎潤一郎記念館に到着しました。

 

11:23分   電チャリ走行距離18,7km

 

 

 

 

 

 

 

 

入口門は質素な風情で

大きな岩石が迎えてくれます。

重さ15トンの巨石は谷崎潤一郎の

旧邸にあったもので、

昭和13年六甲の山津波で

芦屋川が氾濫して芦屋も

大きな被害を受けた。

その状況は潤一郎の名作「細雪」に

見事に描かれています。

この巨石は山津波で旧邸内に流入し、

そのまま庭石として置かれ

50年余の星霜を経ているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本館は和風二階建ですが

特別展は一階ホールで

潤一郎の年代順に展示されてました。

 

 

 

 

 

 

 

上の猫を抱く画像は

 

反高林の家で猫の「タイ」と

1937(昭和12)年頃

撮影/渡辺義雄

との説明文

 

当時潤一郎は51歳、

「猫と庄造と二人の女」を刊行していますが

妻品子と別れ、福子を妻にした庄造。

二人の妻よりも庄造が愛し執着した

雌猫「リリー」とは、潤一郎にとって

一体何だったでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

館内は閑静で落ち着いた雰囲気、

中庭も手入れが行き届いて池には

大きくふくよかな錦鯉が数匹

ゆったりと泳いでいました。

 

かくて未知の無謀な

谷崎潤一郎特別展鑑賞計画も

無事終了できました。