さっき病院から電話がきて、急遽、「午後4時に出頭せよ」wと。
モタモタしてたら、先に順番をとられそうなので、
「今これから行きます」と即答。やっと入院できることになりました。
いろいろとご心配くださった皆様、どうもありがとうございました。
ところで、
私はスマホユーザーではありません。ガラケーは電話とメールの専用機です。
ネットには一応繋がるようですが、ネットのために使ったことがありません。
ブログの更新は、ラウンジにある10分100円の端末を使おうと思います。
しかし、私は車椅子ユーザーなので、点滴で繋がれるようになると、
おそらくベッドからの移動は難しいと思います。
持参するノートPCでオフラインで文章を書き、USBにコピーしておいて、
移動の自由がきくようになったら、データをまとめてアップするつもりです。
思えば、ネットというのは、すごいありがたいものですね。
自分の病気や治療法について、ネットから得られる情報で、
随分と詳しくなりました。
副作用等についても、医療機関の情報や、闘病されている方のブログなどから、
多くの予備知識と心構えを得ることができました。
自分の病気について、前もってある程度の知識を持つことで、
不安や憂鬱などがかなり解消されましたし、
多くの方が、同じ病気に苦しみながらも、前向きに乗り越えていく姿をみて、
随分と勇気付けられました。
今回、初めて、ブログで自分の病気のことを発信してみました。
他のSNSで趣味や雑談等を中心とした日記を書いていたことはありますが、
そこに、病気にテーマを絞った日記書くことは、場違いな感じがするので、
やはりできません。
アメブロで、今までまったく面識のなかった方々と、
この病気を通じて偶然に知り合い、とても親身になってご心配いただき、
励まされ、勇気をいただきました。
本当にどうもありがとうございます。
自分は骨を原発とする稀な種類のリンパ腫ですが、世の中には、
自分のようなタイプのリンパ腫に苦しんでいる方もいるかもしれません。
最初の治療で残念ながら寛解できず、逆に腫瘍が拡大し、、
これからサルベージ療法を受けるわけですが、予後は、極めて厳しい状況です。
自分と同じような境遇にある方にも、自分の書いた文章が、一部分でも、
何かしらの参考になることができれば幸いです。
しばらく、更新は休みとなりますが、再開したら、またよろしくお願いします。