皆様、こんにちは🤗

またまた週末、台風の影響が出るようですが、被害が出無い事を祈ります。🙏

さて、先日、天皇の即位式の時でした。

娘が来て買い物に行き、ニトリの側にあるくら寿司へ雨が降っておりましたので早めにつまんで行こうと入って席待ちのチケットを見ると、約10分待ちNO13とありました。

さほど混んでいる風でもなく席も空いていて、待っている人もいない、午後から仕事の娘は「まぁ、10分待ちぐらいなら。」と・・・・・

だが!しかし!・・・

一向に呼ばれることが無く!

呼ばれるナンバーは180、170番代、私達の10番代は無いのです。

しかも呼ばれるのは次々と後から入って来る人ばかり。


すると、娘がボソッと呟いたのです。

「一体、栃木県人はどれだけ寿司が好きなんか?、もう無理、帰ろう!午後の仕事に間に合わなくなる!」と娘。

「えっ?どういう事?」と私。

「ネット予約だよ!このファストパス状態!見て分からない?」・・・

確かに、呼ばれているのは170〜180番代、一向に10番代は呼ばれていない💧

「でも、ファストパスなら組み入れてくれるんじゃない?」と私。

「もう、20分以上待って、まだなんだよ!ある意味詐欺じゃん!」

で、店を後にしたのでした。






皆様、どう思いますか?

確かに、次からはネット予約で・・・・・

だが!しかし!

回転寿司の基本的な利用の仕方として、気軽に早くパパッと・・・?

違いますか?

なので、もう絶対!混雑時に私は利用しません!

ネット予約出来たってイヤです。







今後、この様なシステムの回転寿司は利用すまいと思います。

よほどの事がない限り。

数日後にディズニーに行く娘、「ネェ!見てよこのアプリ!これ、仕方なく取ったけど、携帯でファストパスが取れちゃうのよ、なんだかなぁーって思うのよ。

でも、便利なんだけど、どうなの?って思ちゃうんだよ!なんか罪悪感が拭えないんだけど💧でも、やっぱり使うでしょう。」と・・・

まぁ、結局はネット予約優先で、ようはネット予約出来無い人は淘汰されるしか無いらしいです。

違うやり方、新しいお店に期待します。