人手が常に不足している介護業界ですが

今は業種に関わらず人手不足の昨今

ウチの特養では人手不足が深刻化…


通常は早出2名、日勤1名、遅出2名

そこに私のような補助が午前、午後1名ずつ

朝は明けの人、夜は夜勤の人も居ますが

フルで揃うことはありません。


先週の水曜日はハナから

早出は1名だけ、日勤はいなく、

補助も午後からは居ないというシフトでした。


そんな中、遅出が1名急遽お休み

別フロアに応援を頼もうにも

そこでもお休みがいて頼めず

明けの人がお昼近くまで残業してくれたけど

その人が帰ると午後からは社員がおらずパートのみ


ヘロヘロになりながら何とか事故無く乗り切るも

翌日フロアリーダーから聞かされたのは

「僕、今月いっぱいで辞めます」


ウチの施設大丈夫?

ショートステイに来る人は年々難しい人が増え


ここで言う難しい人というのは

いろんな施設に断られるような人

要するに家族さんがクレーマータイプとか

目を離すと転倒したり、盗食、異食したり

大声で暴言を喚いてたり


見守るスタッフが減るのに

難しい人が増えるばかり

出来る事を精一杯やるだけなのですが

これ以上シャインが減れば

残ったスタッフが疲弊して

いつ事故が起きても仕方ないのでは?

と思います。


後に分かったのですが

この日急遽お休みした遅出の人は

3月から来てくれるようになったパートさん

感じ良い方でしたが

精神疾患があるそうで

こうした急遽のお休みは今後も頻発しそう。


人手不足はどこも同じ

来てくれた人にいかに定着して貰うか

働きやすい環境を提供できるかが

大事になってくるのかな