出店レポート「ヒキダシマーケット」★ | ハンドメイド雑貨店「Kemonoss」

出店レポート「ヒキダシマーケット」★

おはどす、ヲカダどす。
さっき、前回のレポ見返しててビックリしたんやけど、、
誤字だらけっすね。呆れる程に。すんません。笑。
(気づいたなら、直せよって感じやけど、ぷぷぷ)
いいわけですが、なぜなら、
ブログ書いてる時に 強烈睡魔に襲われまして、、記憶が飛び飛びなんす。
だから、さっき「ちゃんと書けてたんかな?」って
気になって 読み返したら。。。ジーザスでしたね。笑
まぁそんなヘンテコ文も、 一日の記録として
そのまま残しちゃえ〜ってことで、キープしてます。
気になる人は、一個前の日記をどうぞ〜笑

今日はしっかり、書けるかな?笑
本日も昨日同様に出店レポートをばお贈りしまーす
9月は3つのイベントに出店させていただきました。
「月のはじまりマルシェ」「ヒキダシマーケット」「ゼロゼロ会」
本日は、、この中から 「ヒキダシマーケット」をピックアップ!



京都の今出川にある「バザールカフェ」さんが
ヒキダシマーケットの会場です♪


「住宅街の中に森出現!」ってくらいに

緑いっぱいのお庭がとっても気持ちのよいカフェでございます
設営に時間のかかるワタクシは、
朝一番に到着し、ゴロゴロと台車を引きながら
ズンズン中へ入ってゆきます。
何度も小石に台車の動きを封じられながら、
何度もスタッフの方に「大丈夫ですか?」とエールをいただきながら
ズンズン、、ズンズン、、もう少し。。はい到着!

「おはようございます!宜しくお願いしまーす!」
さぁ!はじめようか、設営せつえ〜い♪
やはり時間のかかるワタクシ、、結局また最後までやってたり。笑
ただ、少しずつ確実に設営時間は早くなっているんだぜ。(たぶん)
そんなこんなで、ヒキダシマーケット恒例の
イベント開始前の朝礼がはじまりました〜
スタッフの方々からのご挨拶や出店者の方々の自己紹介など
「今日一日、よろしくおねがいしまーす」
の会でございます。何気にワタクシはこの時間が好きです。


写真は、ヒキダシマーケット主催のお1人でもある
花*花のこじまさん。
場を明るくしてくれはる元気とパワーいっぱいな御人♡
もちろん、ワタクシも
「おはようございます、ケモノスです、、ほにょほにょ、、」って
自己紹介して、ぺこり。(少々緊張します)
この時間で、他の出店者の方々のコト少しでも知れるのが
とても嬉しいし、お話をするきっかけにもなるしすごく好きなのです。

そんなこんなで、ケモノスブースも完成しましたよ〜
今回はテントも持って行ったので色々吊れて良かったっす★


以前、東急ハンズさんでのイベントで作ってもらった
布製のケモタペストリーもええ感じに飾れました〜
布やから持ち運びも便利ですこぶる使い勝手GOODデス★




イベント出店すればする程、
什器を作りたくなる、正確には「壁面」を作りたくなる。
やっぱ壁面があると高さ出るし、飾りやすいんすよね〜
そんなこんなで今後も色々工作していこう♪




イベント開始後、続々とお客さんが★
ヒキダシマーケットは子供ちゃん連れの家族層がすごく多くて
一気にワイワイ感が増します!
出店者の方も親子で来てる人も多いから
いたる場所で子供たちが遊び回っているのであーる♪

たくさんのお客様にお立ち寄りいただき、
楽しそうに作品をいっぱい見てもらえて嬉しいかぎりですなぁ〜
たくさんの作品が旅立ち、嬉しいお声もいただき、やっふぉいです!
ミナミナサマ、ありがとうございました!
小ちゃなお客様(ムギちゃん&ヨミちゃん♡)もおおきに!






何度もケモノスブースに来てお母さんにおねだりする坊ちゃんがいて、
「これがほしい、、コレがやっぱりほしい」
って懇願する坊ちゃんが可愛くてね〜
何度も何度もケモブースに見に来てくれて、本当に嬉しかったな〜
最後にはお目当てのシールとアップリケGETできて喜んではりました♬
こんだけ想ってもらえる作品、、幸せな場に立ち会えて嬉しい。うん。
ありがとうございました!


そんでもってケモノスのブースの後ろには小道があって
「さぁ冒険だ!」という言葉がぴったりなくらいに
てくてく歩くやんちゃキッズがいっぱいで、、

マジで森ですよね、ここ。笑



ケモブースの他にも、かわいくて楽しいブースいっぱい!
「おんらく市場」さんのひょうたんスピーカーかわいかったなぁ〜
お隣の「りてん堂」さんの活版印刷の作品もめっちゃ素敵で
イベント中もいろいろお話できて楽しかったな〜
仲良し作家さんもたくさん出店されていました★
フードブースも充実で、おいしい香りが〜


「!ーfoods」さんの洋風肉じゃがをお昼にいただきました♬
お肉ごろごろ、ボリューム満点の美味な肉じゃがセット。
おなかいっぱい、ごちそうさまでした〜


バイト先の人が遊びに来てくれたり、
常連さん・はじめましてなお客さん、
スタッフの方々、出店者の方々などなど
お立ち寄りいただいたすべての方に感謝感謝の一日でした〜


そして、ヒキダシマーケットといえば「音楽」。
カフェの中では数組のアーティストさんによる
生演奏のライブがやってて、お庭にも聞こえてくるんすよね〜
それがとてもとても、気持ち良いのですよ♡




そんなこんなで、あっちゅう間に
はじまって、おわったヒキダシマーケット。
終始とても気持ちの良いイベントで
いろんな人とお話しながらの出店、とても楽しかったです!
ありがとうございました!
次につながる出会いに感謝な一日でございました★


ーーーーーーーーーーーーーーーー

★10月の出店情報★

【ポルタハロウィンマルシェ】
日時▶10/8(土)11:00-19:00
会場▶京都駅前地下街ポルタ「ポルタプラザ」
http://www.porta.co.jp/events/

【itonowa マルシェ】
日時▶10/9(日)11:00-16:00
会場▶京都島原「itonowa」畳の間
「糸でつながる33mのマーケット/itnowa」1周年記念イベントとして、
マルシェ・クロストーク・パーティが開催されます。
kemonossはマルシェに参加させていただきます。
http://itonowa.jp/event/456/

【ロハスフェスタ万博&キッズワークショップ】
日時▶10/29(土)・30(日) 9:30-16:00
会場▶大阪万博記念公園・東の広場
屋号▶「Kemonoss with katoukumiko&pon.bowers」
※陶芸家「katoukumiko」さん、刺繍アクセサリ—作家「pon.bowers」さんとの
グループ出店で参加いたします。
http://osaka.lohasfesta.jp/

【京都・てづくり文房具市】
日時▶10/28(金)〜11/6(日) 10:00-20:00
会場▶RACTO山科店
「*字路雑貨店」さん主催イベントにKemonossも出店させていただきます。
イベント期間中、数日間は終日店頭に立たせていただきます。
http://www.racto.jp/
https://www.facebook.com/ziro.zakka/