メメ展vol.3、スタートしました★
今月のケモノスは個展祭りだわっしょいわっしょい♪
第一弾、11/01から約2週間は
個性爆発の最高に楽しくてお洒落な世界観を
ぶつけていただいた「muroji uroji」さんによる壁個展

外国の観光客の方々にも人気でインターナショナルな出逢いが
たくさんあって面白い日々でございました~
ご来店いただいた皆サマ!ありがとうございました!
また、ムロジさんの個展グッズの中から一部そのままケモノスにて
販売しているアイテムがあるので、
また後日ピックアップでご紹介しますね
お楽しみに~そして!ムロジさんからの個展バトンを繋ぐ、、、
next exhibition is....
革作家メメットさんによる愉快な革雑貨展
『メメ展vol.3-I'm glad if you like it!』


さぁさぁ今年もやってきましたよ~
ケモノスファミリ—きっての発明家であり職人!
革作家メメットさんの個展も今年で第3回
1年に一度のメメット総決算!
「今の自分が作りたいもの・作れるもの/2015」でございます☆

今年はどんな作品がやってくるのかな~
とたくさんのヒトの期待をトトトーンと飛び越える
発想力と技術、、ただものではございませぬ♡
「革が好き!」
がいっぱい詰まったメメ展vol.3のスタートです!
搬入&ディスプレイ、YEAH★
コレはここに、アレはここに、いやこっちか、うーん
って言いながらも2人で相談しながら整列~♪

メメさんイチオシの自信作!
「書類ケース」を持ってパチり♪
A4のファイルや本も入るサイズで
この大きさ、形、色、アクセントパーツ、香り、、
すべてにおいて、
拍手喝采&スタンディングオベーションモノの作品です
この他にも「革」への興味がどんどん沸き上がる
メメットワールド全開の作品がずらりですよ~

遊び心満点な発想力と丁寧なお仕事が
どんな小さな作品にも詰まっていて見所満載ですよ~
ワタシはメメさんの作品に出逢って
「革雑貨」への興味が前のめりにパーーと開いたし、
あらためて「モノ作りの楽しさ」を感じさせてもらってます。

なんやかんやディスプレイも完成し、
はじまりました、メメ展初日☆
おはようございます!一番はじめのお客様は、、
ケモノスコラボ「お菓子な巣」&「メメ展」で
毎度お世話になっている『Sweet Am's』さんがご来店(^O^)/
お子ちゃんと一緒にご来店くださいましたよ~
子の成長、恐るべし!笑。あ~~~~可愛ッッ!むぎゅ~♡

毎度毎度しつこい程に思うこと、、
「かわいくて美味しいお菓子」は
アムズさんなくしては出逢えなかったな~(´0ノ`*)って事。見てニヤリ、飾ってニヤリ、食べて幸せ、、なアムズスイーツ、
お世辞抜きでほんとにそんな気分になるのです

そして、今回もアムズさんのお菓子が
メメ展を盛り上げてくれますよ~~☆
メメ展にてメメットさんの作品をお買い上げいただいたお客様に
アムズさん特製のメメクッキーをプレゼント!

メメ工房のロゴでもある、このくりくりお目目が
アムズさんの手によって可愛くて美味しいクッキーになりましたよ
おヒゲともじゃもじゃヘアーもかわいすぎます!
数に限りがありますので、
ゲットしたい方はぜひぜひお早めに~
そして、こんなかわいいアイテムをゲットしたらば、、
やりたい事は、、、そうですね、食べる前に、、
装着!シャキーーーーーン!
遠近マジックにより「誰でもメメット!」が完成。笑
はい、こういうの大好きです。はい。
やはり今までの経験上こういうのに慣れてるんでしょうね、、
一発撮りでバチッとはまりました~( ̄▽+ ̄*)
そんな感じで遊んでおりましたらば、、
次々にお客さんご来店でワイワイスタート★
よくケモノスにご来店いただいているお客様は
「メメ展楽しみにしてました!」と朝イチからお越しいただきました★
まさかの大阪からチャリンコで!wao!
お尻取れてませんか?的な話をしてワイワイ。笑
メメさんが10分以上自転車に乗った事ない話など
何かと驚愕の事実がポンポン出て来て。ははは。笑
たっぷりとじっくりとメメ展をお楽しみいただけて良かった~
ありがとうございました!
その後もたくさんのお客様がご来店で
一日中笑い声で溢れたケモノス(・∀・)
メメさんゆかりの方々がたくさん来てくださったので
色んな話聞けて楽しかったな~
そして、何気にみなさま乗ってくださるので(笑)
「みんなでメメット」写真がたっぷり取れました~
並べるとなかなかすごいな。笑
誰が誰だか、、、ははは。
みなさま、思い思いのメメグッズをゲットされて
楽しんでくださってとても嬉しい時間過ごせました☆
ご来店いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
メメさんがみなさまとお話をされている中で
革への愛や、ものづくりへの探究心を
ビシビシと今まで以上に感じ、
「作りたいものを作れる人になりたい」という
メメさんの言葉がズコーーン!と響いて染みたな~。
今回のメメ展では、作品の他にこんな素敵なアイテムも並んでいて、、
こちらはメメ展でメメさんがお世話になった人を紹介している
パンフレット的なブックです★
アムズさんやKemonossをはじめ、
DMデザインを手掛けられた「andbooks」さんや
メメさんが通っている革教室「AIDANA」さん、
サプライズ登場としてFlippsのムギちゃんなども紹介されています★
パンフレットブックになっていますよ~(^O^)/
ご来店された際にはぜひぜひコチラも見てみてくださいね!
そして、パンフレットブックとは別で
遊び心満点のお洒落カタログBOXがございまして、、
先ほど、ご紹介した「andbooks」さんが
メメ展のために制作されたのが
『meme's works 2105』box★

メメ'sアイテムが集約された贅沢なアートブックの他、
作品の型紙や図案なども入っております。

そして、この小さなミニペーパー、、、
開くとビラビラビ~と中身が広がって
メメさんの代表作でもあるチロルケースやマステホルダーの
線画がデザインされていて

こちらは何と「塗り絵」として遊べてしまうのです★
この遊び心!最高にお洒落で素敵ですよね~
こちらもすべて「andbooks」さんがメメ展のために制作されたのですよ~
このデザイン性、、、、すごすぎます!

そんなこんなで初日からたくさんのお客様で大好評の
メメメのメメ展!
みなさま、ぜひとも遊びにいらしてくださいね~
『メメ展vol.3~I'm glad if you like it』
◉Kemonoss店内、レンタルスペースにて。

Kemonossへのアクセスはコチラ~



















