第3回☆ひっつき虫マーケット/虫レポvol.5 | ハンドメイド雑貨店「Kemonoss」

第3回☆ひっつき虫マーケット/虫レポvol.5

立て続けに参ります!
どんも、ヲカダでございますパー

まだまだ、ひっつけ!つながれ!えぶりわん!
「第4回☆ひっつき虫マーケット」まであと20日!

第4回はクリスマス目前の「12/7(日)」の開催です!
子どもも大人も楽しめるding-dongなハンドメイドマーケット!
総勢34組のモノづくり作家さんの物販ブース、
その場で作れるものづくり体験ゾーン、迫力満点のギャラリーゾーン、
この日この時にしか出逢えないヒト・モノ・経験がたっぷり
詰まったひっつき虫マーケット、ぜひぜひ皆さまご期待ください音譜

☆★公式ホームページはコチラ★☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

急げや~急げッ!
前日記の続きでございます!時間を遡って、、
今年の8/10(日)、日本列島に台風が直撃したあの日、、、
ワレワレハココにイタ!
虫レポvol.5のスタートだーい!
はい、BGMはひきつづき、ごきげんナンバーで!
このエンタテイメント性が羨ましい。。( ̄▽+ ̄*)


台風で大荒れな中、たくさんの
出店者の皆サマが来てくれはったことに、感謝感涙で、、
ほんまにありがとうございました!

そして、ご来場いただいたたくさんのお客様にも
心から御礼申し上げます!ありがとうございました!


でわ「第三回」の出店参加メンバーを引き続きご紹介~
◉川北 直子さん◉

ひっつき虫、初回からの皆勤参加の川北さん音譜
毎回、ド迫力の原画を持って来てくれはって
ひっつき虫会場にアートなギャラリーを展開してくれはりますねんラブラブ
しかも、贅沢かつ幸せな事に毎回「ひっつき虫用に★」と
新作を描いての参加で、、もうホントに嬉しすぎる音譜

上の「ネオン」を取り入れた2つの絵が新作!
ネオンの瞬きと異空間なのにどこか日常的なシチュエーション。
ほーら、コレはタクシー運転手とネオン街のヒトコマ( ̄▽+ ̄*)



不思議で面白くて惹き込まれて記憶に残る川北ワールド音譜
ホントに天才的で、毎回の楽しみが増える素敵な画家さんです!
そんでもって、この日はNewアイテムとして
「A4ポスター」が登場グッド!よりすぐりの6点の絵がポスターに虹

12/7(日)の第4回ひっつき虫マーケットにも参加決定!!
ぜひぜひ!ぜひぜひ!皆サマ!見に来るべし!ですグッド!


◉大坪 健哉さん◉

川北さん同様に毎回、
度肝抜かれる原画展示をしてくれはる大坪さん音譜
細かい中に「楽しい」をいっぱい詰め込んだ驚愕のペン画!!

生で近づいて見るからこそ気付ける面白さ溢れてて
「じっくりゆっくりびっくり」するのであーる合格
そして、新作もすこぶるスゴかった!アルマジロ!
もっと近くで写真撮れば良かった、、やってもタ。
いろんな仕掛けがいっぱい隠れててすごい面白い絵でしてん音譜



そして原画の他に「ステッカー&包装紙」が初登場してました!
おりがみして遊んではんのがめっちゃ面白かったにひひ
今回の「第4回ひっつき虫」にも参加決定してるので
ぜひぜひ!細かい楽しさ発見しに来てくださーいグッド!


◉staccato&ユキ印さん◉

毎度おなじみ、ひっつき虫常連組のスタッカートちゃんです音譜
彼女のいるとこいっつもルンルンほわほわ~~にひひ
ムギちゃんとの戯れタイム、、かわいすぎる、も~♥

手描きの絵から作るオリジナルのテキスタイルを使った作品は
スタカちゃんのあったかいタッチのイラストが魅力音譜
プラス、アクセントとして所々に刺繍も施されていて面白いよ~

テキスタイルの元となる絵のポストカードなどもかわいくて、
セットでプレゼントにもぴったりでございますラブラブ
そして、パートナーはスタカちゃんの母「ユキ印」さん(^O^)
二人の会話聞いてるだけでも和む、笑

ユキ印さんの作品は、羊毛の動物たち合格
親子そろって、あったかいモノ作るんだから癒されて仕方ないわいラブラブ!
「第4回ひっつき虫」にも二人共参加決定してます!
これからの寒い時期にぴったりの羊毛雑貨と
心あったかくなるオリジナルイラストの
テキスタイル雑貨を見てルンルンgetしに来てくださーい虹

◉クルテ&マーガレットさん◉

毎度ホントにありがとうございます!
毎回、東京から出店しに来てくれはるクルテ&マーガレットさん音譜
クルテさんは、何を隠そう
Kemonossファミリーのステンドグラス作家「和泉」さんにひひ

人気モチーフの猫ちゃんや蝶、お花をはじめ、
レアレアかつニヤニヤしちゃうモチーフいっぱいで
和泉さんファンのお客様もテンション上がる作品ずらーりでしたグッド!

ひっつき虫メンバーの中にも熱狂的なファンが多い和泉さん♥
こうして、京都でご本人が出店してくれはる喜びは毎回ホントに
涙出る程嬉しくてたまらんですラブラブ!
(※「第4回」の出店は残念ながら不参加です、悪しからずパー
そして、もう一方!和泉さんのパートナーは
押し花アクセ作家のマーガレットさんでございます黄色い花

花びら1つ1つのカタチと色をギュッと綴じ込めた
とってもガーリーなアクセサリーたち虹
上品なのに気取らず気軽に使いやすいデザインが素敵☆

そして!コレ!コレがめっちゃかわいかったラブラブ
マーガレットさんの女の子イラストと
1cmにも満たないお花や草を組み合わせたブローチたち♪
しかも、1つずつ使っているお花の花言葉が裏に書いてある可愛さラブラブ

ちなみにワタシ、米粒の女の子「コメツブ子ちゃん」GETした。笑
「あれ?米粒付いてるよ。」って言われたら、
「いいえ。ツブ子を付けているんです」って切り返すのが正解やねグッド!

◉TASOEさん◉

第一回ひっつき虫に参加していただいたTASOEさんカムバックグッド!
久々に会えて嬉しゅうございました~音譜
オリジナルのテキスタイルを使った布雑貨を展開されてますにひひ

幾何学的な絵が面白くて、
こんな布あったら絶対ほしい!って思うような
不思議でオシャレなオリジナルテキスタイルでございます音譜

他にないデザインを求めるヒトにはもってこいやね~ラブラブ
さりげなくインパクトのある持ち物、イイなぁ( ̄▽+ ̄*)
大人のオシャレを感じますグッド!

TASOEさんも「第4回ひっつき虫」に参加決定!
面白いデザインセンスを味わいにお越しくださいませ~パー

◉わかたけさん◉

「わかたけ」is「山・うなぎ・尻など雑多な雑貨」
このジャンル名を見て、二度見しないヒトはいないことでしょう。笑。
毎度お世話になっております!わかたけさま~ドキドキ
毎回、独特かつ興味深すぎる世界観を見せてくださるわかたけさま~ドキドキ

モノの視点と感覚の面白さが一際際立つわかたけブース!
各々、個別に作家活動をされている
「赤い尻」さん「nina/noon」さん「二月四日可否」さんが
タッグを組む不定期集団。

お一人お一人の個性がすごくって、
内に秘めたるは宇宙規模のマニアックさ!を感じて面白すぎるのですにひひ

ちなみに日本列島、各都道府県、、、、ブローチになってます。笑
「あ、、◯◯県が無い。売れちゃったんか~」って会話になるのも
なんともシュールでたまりませんでしょ!( ̄▽+ ̄*)

ninaさま、あみうなぎとほっかむり。。
大好きな写真なので貼りましたにひひ(※ソングラインにて)

興味惹かれてますか?さぁ皆サマ!朗報です!
わかたけさんも「第4回ひっつき虫」の参加決定してます!
通り過ぎるにはもったいなさすぎるブースですからして
ぜひぜひ、お立ち寄りくださいましパー

◉tokotokoさん◉

Kemonossファミリーのtokotokoさんも
連続出店で参加してくださいましたよ~~音譜
遠くからでもインパクト満点の
カラフルでポップなお洋服や雑貨が並びます!

子供服はもちろんのコト、大人でも楽しめるバッグやポーチなども
たくさんあるので、親子でお揃い持ちもオススメのtokotokoワールド音譜
キッズはお洋服やヘアゴム、ママさんはバッグなど
おでかけする時にどこか一緒の部分があると可愛さ倍増でしょラブラブ!

台風の中、什器も含めこんなにたくさんの荷物を持って
参加してくれはったコトに、ホンマに感謝感謝でした!
ありがとうございました~トコトコさ~~~ん音譜

tokotokoさんは「第4回ひっつき虫」の出店は不参加ですが、
Kemonossブースにてたっぷり出品するので、
ぜひぜひトコトコさんの作品もお楽しみに~音譜
ステンドグラス作家の和泉朗子(クルテ)さんの作品もたっぷり持って行きます!



さぁさぁ!今日はこの辺で!
虫レポvol.5は終了でーす!

これ以上の長文は、、、、酔うでしょ?笑

残りのレポも近日公開しまっす!
引き続き、シクヨロです!

「第4回☆ひっつき虫マーケット」まで
   あと20日でございます!

さぁさぁ、皆サマ、ドキドキわくわくしといてくださーいパー