入荷情報☆GLECOさんの布小物
最近入荷ラッシュで激熱なKemonossです
しかし完全にアレっす、手首が「マウスパッドズレ」してます。
ふわふわのマウスパッドとかないんかいな...と切に願うpazです。
さて、本日のバックミュージックはコチラ。
とっても楽しいこの1曲
みなさんも是非聴きながら入荷情報をご覧ください
そして本日ご紹介するのは、布モノ作家『GLECO』さんの
丸ハンカチーフ&ティッシュケース
まずはハンカチからご紹介
『丸ハンカチーフ』各¥630

クレープみたいでオシャレな風貌
ありそうでない、丸いカタチのハンカチです

ケモノスの大ヒット商品であります

リバーシブルで厚手なので、
ハンカチとしてだけでなくランチョンマットとして使ってもgood
そしてこのハンカチ、いつも楽しみにしているのは、
ちょっと変わったタイトル。
それぞれの柄にタイトルが付いているのでご紹介
『あなたのエルビス』

『思い出』

『ショパンの涙』

『小鳥が眠る頃』

『鮮烈な夢』

どうですか?
みんなピッタリなタイトルでしょ?
やるなぁ~GLECOさん
そしてそれぞれの布が可愛いし、表裏の合わせ方もナイス~
お次は
『ティッシュケース』各¥420

ステッチがとっても可愛い
こちらも1つずつご紹介。
『ピンクのおっさん』

ブラック×ピンクの組み合わせは可愛いカッコイイ
うん、ボウイのポケットに入ってそう。
まさしくピンクのおっさん。笑
『カラフルドット』

黒地にカラフルドットは
派手すぎずほどよくPOP
『思い出』

こちらはハンカチとお揃いで是非
『星』

これってわたし専用??笑
星に赤×ネイビーってわたしのためのモノですよね?
この星柄が細かくて可愛い~
星柄って何故か大柄が多くて...。
ティッシュケースはもれなくポケットティッシュ
1個付いています。

花粉症のあの子へプレゼントしなくっちゃ

web shopにも掲載中です~
詳細はコチラをご覧下さいませ。
そしてオマケのお話。
本日のバックミュージック、
HALFBYさんはけっこう有名みたいなんですが、
(hepinちゃんは前から知ってたらしく、CDまで持ってた!)
わたしは誰とも知らずに先日偶然ご本人と出逢いまして...。
お話してたらKemonossのご近所さんということが判明し、
地元トークに花咲かせてました
伏見稲荷界隈、おかしな店多いんでね。笑
(ご近所て言っていいのかって?言ってもいいんです、
ツイッターのプロフィールにバッチリ
「京阪伏見稲荷駅」って書いてあるもんね!笑)
こんなご近所さんなら、
「近所のよしみ」ってことで次回ひっつき虫マーケット出てもらえないかな
とか企んでいる今日このごろ...うふふ
他の友達もCD持っていて焼いてくれたんだけど、
かなり良いよ、HALFBYさん☆
最後に、、、
先日ご紹介いたしました、
Flippsさん(cafe mor)×Kemonossの共同企画
『第1回 ものづくり部 ひっつき虫マーケット』


知らない人のために軽くおさらい。
<日時>
5月26日(日)
10:30 ~ 18:00
<場所>
ZEST御池地下街 河原町広場
<内容>
雑貨・アクセサリー・洋服・アート作品・焼菓子...様々なジャンルのものづくり作家が集結!
近づくといつのまにかひっつく『ひっつき虫』のように、
そっと自然に『ものづくり』を感じることができるハンドメイドマーケットです。
各作家の販売ブースに加え、ワークショップ、ギャラリースペース、ライブペイントなど
子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん!
といったイベントでございます。
そして今回のひっつき虫では、
4名の作家が楽しいワークショップを開催いたします
小学生くらいのお子サマでも作れる簡単なモノですので、
是非親子で参加して頂きたいところです
☆参加をご希望される方は、お電話orメールにて
Kemonossまでご予約をお願いします。
*メールの場合は「お名前、お電話番号、ご希望のコース、人数」を
必ずご記入ください。
tel:075-642-0669
mail:kemonoss@yahoo.co.jp
各ワープショップの詳細はコチラ
▲第1部『フュージングガラス体験』▲


ガラスを溶かしてオリジナルアクセサリーを作ろう☆
講師:3(みっつ)
開始時間:11:00~、11:30~ 2回開催
参加費:1000円
定員:3名×2回、計6名(要予約)
所要時間:約30分
持ち物:なし
▲第2部『カードスタンド「あたまにょっきんくん」をみんなで作ろう!』▲

モコモコあたまに、くるくるクリップ、好きなお顔を描いて、
自分だけのオリジナルのかわいいカードスタンドを作りましょう♪
講師:増谷彩子
開始時間:13:00~ 1回のみ
参加費:500円
定員:10名(要予約)
所要時間:約1時間
持ち物:なし
▲第3部『マスキングテープでつくるメッセージカード作り』▲


いろんな柄や色のマスキングテープをつかって、
オリジナルのカード作りをします♪
講師:田村美紀
開始時間:14:30~ 1回のみ
参加費:1000円
定員:5名(要予約)
所要時間:約1時間
持ち物:ハサミ、カッター
▲第4部『春色羊毛でブローチ作り』▲

カラフルな羊毛や、草木で染めた変わり羊毛を使ってブローチを作ります。
講師:muroji uroji
開始時間:16:00~、16:30~ 2回開催
参加費:1000円
定員:10名×2回、計20名(要予約)
所要時間:約30分
持ち物:なし
以上の4コースでございまする。
うふふ。どれも楽しそうでしょ
予約は早い者勝ちです
Are you ready?
みなさまのご参加、心よりお待ちしております

しかし完全にアレっす、手首が「マウスパッドズレ」してます。
ふわふわのマウスパッドとかないんかいな...と切に願うpazです。
さて、本日のバックミュージックはコチラ。
とっても楽しいこの1曲

みなさんも是非聴きながら入荷情報をご覧ください

そして本日ご紹介するのは、布モノ作家『GLECO』さんの
丸ハンカチーフ&ティッシュケース

まずはハンカチからご紹介

『丸ハンカチーフ』各¥630

クレープみたいでオシャレな風貌

ありそうでない、丸いカタチのハンカチです


ケモノスの大ヒット商品であります


リバーシブルで厚手なので、
ハンカチとしてだけでなくランチョンマットとして使ってもgood

そしてこのハンカチ、いつも楽しみにしているのは、
ちょっと変わったタイトル。
それぞれの柄にタイトルが付いているのでご紹介

『あなたのエルビス』

『思い出』

『ショパンの涙』

『小鳥が眠る頃』

『鮮烈な夢』

どうですか?
みんなピッタリなタイトルでしょ?

やるなぁ~GLECOさん

そしてそれぞれの布が可愛いし、表裏の合わせ方もナイス~

お次は
『ティッシュケース』各¥420

ステッチがとっても可愛い

こちらも1つずつご紹介。
『ピンクのおっさん』

ブラック×ピンクの組み合わせは可愛いカッコイイ

うん、ボウイのポケットに入ってそう。
まさしくピンクのおっさん。笑
『カラフルドット』

黒地にカラフルドットは
派手すぎずほどよくPOP

『思い出』

こちらはハンカチとお揃いで是非

『星』

これってわたし専用??笑
星に赤×ネイビーってわたしのためのモノですよね?
この星柄が細かくて可愛い~

星柄って何故か大柄が多くて...。
ティッシュケースはもれなくポケットティッシュ
1個付いています。

花粉症のあの子へプレゼントしなくっちゃ


web shopにも掲載中です~
詳細はコチラをご覧下さいませ。
そしてオマケのお話。
本日のバックミュージック、
HALFBYさんはけっこう有名みたいなんですが、
(hepinちゃんは前から知ってたらしく、CDまで持ってた!)
わたしは誰とも知らずに先日偶然ご本人と出逢いまして...。
お話してたらKemonossのご近所さんということが判明し、
地元トークに花咲かせてました

伏見稲荷界隈、おかしな店多いんでね。笑
(ご近所て言っていいのかって?言ってもいいんです、
ツイッターのプロフィールにバッチリ
「京阪伏見稲荷駅」って書いてあるもんね!笑)
こんなご近所さんなら、
「近所のよしみ」ってことで次回ひっつき虫マーケット出てもらえないかな
とか企んでいる今日このごろ...うふふ

他の友達もCD持っていて焼いてくれたんだけど、
かなり良いよ、HALFBYさん☆
最後に、、、
先日ご紹介いたしました、
Flippsさん(cafe mor)×Kemonossの共同企画
『第1回 ものづくり部 ひっつき虫マーケット』


知らない人のために軽くおさらい。
<日時>
5月26日(日)
10:30 ~ 18:00
<場所>
ZEST御池地下街 河原町広場
<内容>
雑貨・アクセサリー・洋服・アート作品・焼菓子...様々なジャンルのものづくり作家が集結!
近づくといつのまにかひっつく『ひっつき虫』のように、
そっと自然に『ものづくり』を感じることができるハンドメイドマーケットです。
各作家の販売ブースに加え、ワークショップ、ギャラリースペース、ライブペイントなど
子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん!
といったイベントでございます。
そして今回のひっつき虫では、
4名の作家が楽しいワークショップを開催いたします

小学生くらいのお子サマでも作れる簡単なモノですので、
是非親子で参加して頂きたいところです

☆参加をご希望される方は、お電話orメールにて
Kemonossまでご予約をお願いします。
*メールの場合は「お名前、お電話番号、ご希望のコース、人数」を
必ずご記入ください。
tel:075-642-0669
mail:kemonoss@yahoo.co.jp
各ワープショップの詳細はコチラ

▲第1部『フュージングガラス体験』▲


ガラスを溶かしてオリジナルアクセサリーを作ろう☆
講師:3(みっつ)
開始時間:11:00~、11:30~ 2回開催
参加費:1000円
定員:3名×2回、計6名(要予約)
所要時間:約30分
持ち物:なし
▲第2部『カードスタンド「あたまにょっきんくん」をみんなで作ろう!』▲

モコモコあたまに、くるくるクリップ、好きなお顔を描いて、
自分だけのオリジナルのかわいいカードスタンドを作りましょう♪
講師:増谷彩子
開始時間:13:00~ 1回のみ
参加費:500円
定員:10名(要予約)
所要時間:約1時間
持ち物:なし
▲第3部『マスキングテープでつくるメッセージカード作り』▲


いろんな柄や色のマスキングテープをつかって、
オリジナルのカード作りをします♪
講師:田村美紀
開始時間:14:30~ 1回のみ
参加費:1000円
定員:5名(要予約)
所要時間:約1時間
持ち物:ハサミ、カッター
▲第4部『春色羊毛でブローチ作り』▲

カラフルな羊毛や、草木で染めた変わり羊毛を使ってブローチを作ります。
講師:muroji uroji
開始時間:16:00~、16:30~ 2回開催
参加費:1000円
定員:10名×2回、計20名(要予約)
所要時間:約30分
持ち物:なし
以上の4コースでございまする。
うふふ。どれも楽しそうでしょ

予約は早い者勝ちです

Are you ready?
みなさまのご参加、心よりお待ちしております
