念願の…そして素点で現実に | NN附属か進学校か!?〜2026姉・2031弟〜

NN附属か進学校か!?〜2026姉・2031弟〜

難関校に行きたい!しかし努力は苦手なワセアカに通う凹凸娘と歴史大好き凹凸弟の中学受験ブログ

やる気スイッチは
入ったものの…
志望校や勉強法に常に悩みすぎる母
本番までもつのか!?

本日はサンデーモーニングや

TVタックルみながら

溜まった洗濯物畳みや

丸つけに追われる

いつもの日曜日かと思いきや


ついに来ました

椿山荘飛び出すハート




ほたるの夕べビュッフェに

行ってきました!

小雨で螢が見えるか心配でしたが

ばっちり見えましたニコニコ

(夫が綺麗に撮ったので今度載せます)


コロナ前は毎年

螢を見に行っていたので

(近所だったのと以前は無料で見れた為)

引っ越してから

最近は行けておらず

気づくと6月末になってた…ネガティブ


すごい、久しぶりの椿山荘飛び出すハート


懐かしい目がハート

娘が幼稚園時代よくお散歩したな

(今考えると贅沢)


子供の特典で偏食息子も満足飛び出すハート

珍しく大人しい泣き笑い

しかし、予想より子供も多く

カジュアルな雰囲気で

フランベショーもあったり

フリフリポテトが自分で作れたり

子供も大満足な内容でした目がハート



グレイビーソースかけ忘れたけど食べる

(これがおかわりできてお酒も飲み放題指差し



娘にあげた鮪食べ比べ

(サーモンとかは食べ放題)



肝心の螢は私の携帯では綺麗に撮影出来ず…

ただ沢山飛んでいて過去一綺麗!!


もしや今まで

時期遅かった!?不安


すごい飛んでいて

洞窟では手に届く距離でみれて

娘も息子も大興奮目がハート


幻想的な空気の中

家族で記念日をお祝いし…


椿山荘で四谷大塚NETをみる母…


点数…あれ?受けたのCだっけ?

Bでコレは初では????

一気に現実に引き戻される


椿山荘で

歴史の知識を披露していた娘

(すごい覚えてる驚き

きちんと歴史漫画を行き帰りみて

勉強したからまぁいいか…


あとwithフェス今週だったら悲しい




〜追記〜蛍の風景

夫のスマホ…

何故か真昼間みたいになるのですが

本当は暗い中幻想的に螢が飛んでます飛び出すハート