こんこんです。
先日、ネトフリで話題の「地面師たち」を鑑賞しました。
全7話でボリュームもちょうどいい感じです。
日本のドラマってもう面白いのが少ないと言われる昨今、
ここまで凝ったものが作れるんだと驚かされました。
いわゆるクライムサスペンスという奴で暴力・性的表現は人によっては嫌悪感があるかもしれません。
実際、横で見ていた息子に、
「僕の情操教育に悪いから止めろ!!」
(; ・`д・´)
と怒られちゃいました・・・
視聴は子供が寝た後でですw
感想ですが当初イメージした内容と大分違いました。
もっとこうスマートな知識犯罪とその応酬を予想してたんです。
オーシャンズイレブンみたいな仲間とのチームワークで大きな犯罪をやるみたいな。
仲間たちの突出した能力を掛け合わせて大規模な詐欺をやるという点では確かにそうなのですが・・・
暴力に頼りすぎだろ・・・
(;´・ω・)
詐欺のために殺人というもっとやばい罪を犯しまくるという本末転倒っぷり!!
そのためリーダーはイカれていてスリルだけを楽しんでいるという描写はちゃんとあるわけです。
この強引さがあってなお視聴を止められない魔力がありました。
実際、あまり現実的な手段を使うと模倣犯のテキストにされちゃうのでこういう作品で要所要所ファンタジーな設定にしちゃうそうです。
邪魔な奴を消していく殺し屋?掃除屋?っぽい人たち(名前もないモブ)
もうお前らだけで何でもできるやろって突っ込みながら楽しんでましたw
今回は私の好きな薬理凶室の面々がこのドラマの感想を投稿していて、
これを見たいがために先に作品を履修した感じでした。
結果、いい作品に出合えて楽しめましたよ。
きっかけなければ絶対観ないジャンルでしたから・・・
【悪の専門家が観る】地面師たち、ココが気になる‼️【感想会】