コンコンです。

6日、7日は私の地元で役七夕という祭りでした。

マイナーですが坂上田村麻呂が戎夷征伐に来た時の灯篭を模した祭りです。

ってか戎夷の子孫かもしれない私らが攻めてきた田村麻呂を祭り上げてるんですねぇ・・・

まぁ楽しめればいいんですが。


先週わたしの親から連絡がありました。


「祭りにキツネコを連れてきなさい!!」

( ´艸`)


「・・・いや、

それに間に合わすなら5日の仕事終わった深夜から行かないと」


「じゃあそうしなさい」


「・・・いや、

終電終わっちゃうし車だと夜通し移動に・・・」


「は?寝なきゃいいじゃんw」


・・・酷い親です。

ブラック企業かよと思いましたが、

仮眠取りつつ移動します。
や
軽く休んで3時に出発しましたが、

朝日を拝むことになりましたw

テンションすごく高い時間帯です。

このあと地獄ですけど・・・

(x_x;)


家に着いて夕方まで仮眠して出陣です!!

キツネコに甚兵衛を装着です。

駆け出す戦士!!
やく
そしてまずは不夜城の山車に到着。

高さは日本一です。

立ちねぶたを超えるそうな・・・
やくた
これを明日は川に浮かべて燃やします。

そっちも見たかったなぁ・・・
やくたな
引き回される山車です。

電線切って停電になるのも毎度のことw

太鼓と笛の音が懐かしいです。

私も笛とか吹けるんですよ~

楽園パレードのよう♪

( ´艸`)


キツネコも楽しんだようでなによりでしたw