コンコンです。
無事背あぶり山から生還しました。
毎度のことですが早朝は雨に見舞われて濡れ鼠で帰ってきました。
後日雨になる呪いでもかかってるんでしょうか・・・
4組くらい他の方々もいるようであまりカメラに向かって大声で話せませんでした。
肉とか焼いてますよ・・・
しかしこれが最後の大物になりました。
今回は整備された環境のせいで食物の育成はかなり制限されたフィールドでした。
崖っぷちを笹や樹に捕まりながら下ってようやく少量集めました。
わりと多めに見えるかもしれませんがこれで2食分です・・・
かなりひもじい思いをしました。
火の上がり方が違いますねw
そして市街で購入した写楽を飲みます。
1人1本限定の掘り出し物です。
フルーティで美味でしたw
夜間に入ると静かな火に変わります。
ここまで楽しめて焚き火ファンですw
力強いエネルギーを感じますよ。
そして夜間、
寒いっ!!
(ノ_・。)
寒すぎます。
昼間28度、夜は8度!!
その差20度です!!!
雨と霧の世界でした。
うーん神秘的・・・
アク抜きしたワラビとゼンマイを食べて帰路に着きます。
前日は猪苗代湖も見れる絶景でした。
無料でこれですからなかなか穴場なスポットです。