なんで庵野っぽくしてんの???

 

なんででしょうか??(訊くな

 

大変ご無沙汰しております、ねぎでございます。

 

およそ5年ぶりに更新…えっ?5年ぶり???

???5年???

 

 

最近見つけたおいしいラーメン屋でごまかしてるんじゃないよ!!!!!!!

 

この5年の間、わたくしめはポケ【ピー】モンGOの影響で

別府をぶ~らぶら、温泉巡り、そしてラーメン食べ歩きからの

ラーメン野郎へと変貌してしまったのです!!!

 

 

あれ?ミスばっかしてて前の職場、

自主退職にまで追い込まれて実家に戻ったって話したっけ??(

 

 

 

 

 

ともかく私は相変わらずしぶとくずぶとく生きています。

 

FF14もなんだかんだで新生してからもう5年目になろうかってところです

見てください!聞いて!感じてください!!

FF14は今も進化を続けています!私は寧ろ退化しています!!(ダメじゃん

 

Twitter等、マイクロブログ??っつーの?

ああいう感じのやつが主流になってきたのでこっちの更新はほぼないと思っていただいた方がいいような気がしないでもないような気がしなくても…

 

 

とりあえず新になって作り直したTamachiyo Negimotoと

旧版で頑張ってくれたDeord Tenon

 


ララフェルがかわいすぎて
ブログどころではありません!


中々ログイン出来ないですが、運営を信じている私は、
フォーラムに過激な発言したりしません。

これから十年は遊ぶタイトルなのに、
どうしてこう、腰を落ち着けて待てないのだろうかね。


先日、ニコ動でゆっくり怪談を観ていたら、
ニュースとかなんか色々流れてくる欄があって、そこに
「超うまい缶チューハイ見つけたんだけど
            何でもっと早く教えてくれなかったん?」
いう
飲兵衛の自分にはたまらないリンクを見つけました。
そりゃもう、気になって
視聴中の怪談を放置して飛んでみました。
リンクはこちら

で、その超うまい缶チューハイっていうのが、
KIRINの本搾りと言う代物。

え、何それ
全然聞いたことも見たことも無いんだけど…
職場の近くにコンビニがあるので、
そこで晩酌買って帰るのも結構な頻度あるんですが、
一度も見たことがないです。

新しいもの好きなんで、新商品とかにはアンテナ働く方なんですがねぇ
たぶんTVCMでも観たことが…
しかし本搾り公式サイト見てみると、ちゃんとCMも作られているみたいで…

起用されてるタレントはザキヤマ。
うん、観た記憶がないや。(彼インパクトあるから)

そうなってくるとますます欲しくなって来るんですよねー
って、ことで休みの日に近所のお酒を扱ってる店を探してみたんですが、
どこにもないんですよねー…

何故かね?
KIRINはやっぱり氷結が強いからそっち置いちゃうのかなー?
いや、それでも多少は置くと思うんだけどナー…


と言うわけでアマゾンさんの出番です。(´,,•ω•,,`)
とりあえず、オレンジが美味しいという流れみたいなので、
オレンジ350mlを1ケース発注しますた。(一昨日

明日届くみたいなので楽しみ♡(.◜ω◝.)♡ 


FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア フィールドウォークスルー
Part 2


先日新たにアップされた、フィールドウォークスルーの第2段。
今回も新しいエリアをPC版、PS3版の実機映像を入れ替えながらのご紹介。
すっかり新生されたフィールド、新生されたBGM、益々期待が高まりますなぁ。

リムサを颯爽と歩くルガディン♀、カッコイイなー
FF11ではヒューム使ってタルタル追っかけ回してたけど、

今回はララフェルを使っているので
ララフェルがララフェルぺろぺろするって言ってもあまりインパクトがないし、
セカンドあたりで考えてみようかなw
キャラメイクのイメージを良く練っておこうw


個人的に観ていて「おおっ!」と思ったのが、

キャンプ・ブロンズレイクのこのカット!
水着姿耐熱装備のセクシーミコッテが手振ってる~♡(.◜ω◝.)♡ 

…じゃなくて、
こういう公共浴場的な施設が作られているっつーことです。
「ハウジングでお風呂が~…」っていうくだりは
レターLiveを観ていた方は知っていると思いますが、
まず土地を買う→家建てる。
そこから内装に手をつけるわけですが、
お風呂場を作るまでに
果たしてどれぐらいのギルを使わなくてはいけないのか…

(曰く、最小サイズでもソートーなお金が必要とか)


単刀直入に言うと、
うちの子の入浴シーン見るまでにどれだけかかるんだ!
という話。
今度のレターLiveの質問に書こうとしていた程でw
これで不安が解消されたわけですが。


そしてもう一つ、


ララフェルの走り方がまた少し変わっているッ!

歩き方は変わってないみたいだけども…(◞‸◟)
やっぱり小さい種族と大きい種族で歩幅合わせるのは難しいのかな?
それとも開発最大の禁忌の項目であり、
調整しようとしたスタッフが翌日会社をBANされたとか…

つっても、発売日が決まったとは言っても、
まだまだ(もう?)βテストもフェーズ3なので、
変更の余地はある…と思いたい





ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア、
発売日が遂に発表となりました!(゚∀゚)

2013年8月27日ですぞ!

自分はレガシー先輩なので、新たにクライアントを購入する必要はないのですが
万が一PCが壊れたときの為に、PS3版を予約しておきました。
(特典も欲しいしw)

これらについて、公式からも動画がアップされているので、
気になる諸君はチェックしてみたまえ。(なんでえらそうなんだ




動画中にも製品ページへのリンクが上部中央に貼られているという、抜かりの無さ!
気になる諸君はチェックしてみたまえ。(だからなんでえらそうなんだ

あー、これアレですか、
先日、開発者ブログにアップされてたNGの…w


間違えるたびに聞こえてくるスタッフの
「なーんすかwww」が笑いを誘うw