みなさま、こんばんは!
指でくるくる、ほっこり和みのパステルアート インストラクターのけみまるです。
年末ですね!
みなさま、お忙しい時間を過ごされていることと思います。
一般の企業の方は仕事納めが済んでホッと一息という方もいらっしゃるでしょうね。
先日、クリスマスプレゼントにお友達にパステルアートをプレゼントいたしました。
お友達のお子さんが来年、受験されるのでこんなアートにしました。
来年の子年にちなんで、合格だるま 子年バージョンです。
実は去年も同じく受験生のママの為に合格だるまを描いてプレゼントしたのですが、全体のデザインはほとんど同じです。
(去年ブログでは公開しませんでしたが、インスタグラムにはあげました)
ただねずみのシルエットにした事、桜の描き方を変えました。
あと今回は、手製の額に入れてプレゼントしました。
こちらの額も自分では「良く出来たじゃーん!」と満足
作り方は簡単なのですが、良い感じにカラフルでおめでたい感じに仕上がって嬉しい
「なに自分で褒めちゃってるの?」と不快に感じる方がいらっしゃったらごめんなさい。
「自己満足」がパステルアートの一番大事な部分なので。
(大事なことなので大きく書いちゃいました)
お友達からもお礼のメッセージをいただいて心がほっこりしました。
受け取ってもらえることがとっても嬉しいです
ところで、実はそのお友達からは先にこんな嬉しいプレゼントを頂いておりました。
とっても素敵なポストカードです
自分で撮影した写真から作成したということ。
私は写真を美しく撮るのも苦手なら、プリンターをうまく使いこなすことも苦手なので尊敬します
忙しい年末ですが、ほっこりと癒されるプレゼントでした。
いつもありがとう
相手のことを思いやりながら贈りあえる時間って暖かくて素敵な時間ですよね
最後までお読みいただいてありがとうございました!