金(ゴールド)は、二酸化ケイ素(シリカ)の石英の鉱脈の中に出来ますが、
ケイ素は熱や振動によってテラヘルツ波を出します。
このテラヘルツ波は分子の活動を励起すると東大の先生が言ってましたが、
マグマの熱や地震によってケイ素の圧電性が強まり、電圧が生じます。
「金塊」は地震によって作られている可能性があることが実験で判明 - GIGAZINE
によると、
この電気化学反応によって石英の中の液体の金が凝集して金塊になる、ということがわかったそうです。
実験で振動を与えた場合は凝集し、振動無しの場合では凝集しなかったとのこと。
振動で生じるのは電圧だけでなく、テラヘルツ波もありますし、触媒作用が起きるのだと思います。
だから火山活動が活発で地震の多い日本に金が多いのでしょう。ジパングと言われたくらいですからね。
佐渡が有名ですが、鹿児島にも阿蘇と桜島の間で阿久根の近くに金山はあります。
ケイ素の出すテラヘルツ波は、分子の活動を励起するということは細胞の活動を活性化するとも言えるので、食べ物を美味しくする作用もあります。
ケイ素は土や砂や粘土や石に豊富に含まれているので、熱によってテラヘルツ波がたくさん出る七輪や土鍋や石焼きの料理が美味しいのです。
シリカエナジーをお湯に入れて飲むのがなぜお勧めなのかもわかると思いますが、
ケイ素は放射性物質ではないので、熱や光や振動などの波動を受けてテラヘルツ波を出すのです。
なので、ベトナムの海岸の珪砂(シリカ)の塩田で結晶化した塩は、世界一美味しいと認定されています。
直射日光に当てなくてもベトナムは暑いので、日陰でもテラヘルツ波はでますし、
そもそも海で太陽光を浴びて波の刺激を受けてるので、その時点でたっぷりテラヘルツ波を浴びた海水塩と言えるでしょう。
なお、テラヘルツ波は、遠赤外線の最も電波よりの場所にある周波数です。
では、アマゾンで買える「旨塩 シリカの奇跡」の説明の一部を紹介します。
- 遠赤外線を発生する珪砂(シリカ)の塩田で結晶化した塩です。60℃以上の温度にならないように、直射日光に当てずに日陰の室内で自然乾燥させています。天然ミネラルが豊富な自然海塩です。
- 【評価実績】世界145カ国16,000社が加盟する国際大会で国際大賞受賞「世界最高の塩」に選ばれました。現在でもこの賞を超える塩は存在しません。世界中の料理人から圧倒的に美味しいと言われる塩です!
- 【味】旨みがあり素材の味を引き立ててくれます。おにぎりで比較すると行列店レベルの絶品の塩にぎりを楽しめます。
- 【味】旨塩シリカの奇跡を口に含むと、普通の塩よりも角(エグ味)が無くまろやかで最後に甘みを感じます。塩味が後に残らず喉が渇きにくい点が特徴です。
- 【肉】肉の素材を引き立て、肉の旨みがたまらなく出てきます。さらに肉が硬くなりにくく、肉の中まで味が浸透します。
- 【魚】魚の旨味を引き出します。焼き魚に使うとは旨みが激変します。白身魚の刺身は醤油より美味しく感じます。
<今後の予定>
10月9日(水)18時から青い屋根Bでレコーディング
10月13日(日)東京で宇宙来(クルーかクルーの紹介者のみ参加)
10月19日(土)川口クルド料理店へハンドパン持ち込み予定
11月15日(金)千葉市でケイ素の勉強会&演奏会
ケイ素の勉強会(会場か家でスライド使用、複数人数対応)や
ケイ素カフェ会(ファミレスかカフェで話のみ、基本マンツーマン)や
ハンドパン・さざなみドラム凪演奏会など、やって欲しいことがある方や、地方出張を希望される方は、リクエストに応じます。
予定が合えば毎月7日以降いつでも開催可能ですので、
kandkuniverse@yahoo.co.jp までメールください。
ナノコロイドケイ素水「シリカエナジー」、ナノセルロース「ジェルシリカ」DVD「ひみこファイル」、「聖徳太子コード」、「奇跡のリンゴと奇蹟の麻」「麻中褌」、麻のフラワーエッセンス「サンタマリア(当面製造中止)」を扱っています。
お求めはK&Kユニバースまで。
ケイ素石板、シリカエナジー大ボトル(500ml)は、訳あってネットショップでは販売しておらず、直接販売かメール対応となります。
kandkuniverse@yahoo.co.jp
ハンドパンのベストセレクションアルバムD Kurd 9は、各種配信サイトでダウンロードまたはストリーミングできます。
上記リンク先の中にあるYoutube Musicでは無料で全曲聴けます。
1曲単位でも買えますし、アルバムとしてはお買い得の900円となります。
※10月17日で配信終了
CDで欲しい方は、メール対応しますが、1500円+送料200円となります。
また、過去に販売したハンドパンCDも同じ対応です。
youtubeにアップした最新動画は
終わったあと、続けてアップした全曲聴くことができます。