本日は久々の検診の日。
ゴールデンウィーク明けで、血液検査激混みを予想して早めに出かけました。
やっぱりいつもより混んでました。
早めに出かけて正解!

久々のDr.T、ちょび髭🧔🏻を生やしてました。
二度見👀
ちょび髭Dr.、なんかちょっとユーモラスで可愛い。

血液検査の結果は、
CEA: 2.6 (基準値 5.0以下) 👍
CA19-9: 3 (基準値 37以下) 👍
CA125: 6 (基準値 35以下) 👍

マーカーClearです。😙 
Dr.に言わせれば誤差範囲なのでしょうが、前回より下がっていると嬉しくなります。
今回はずっと気になってた腎臓関連の値も正常範囲に入ってました。

次回の検査は2ヶ月後。CTもやります。

Dr.に聞きたいことは沢山あるのですが、取り敢えずマーカーも絶好調の私にあまり時間をとらせるわけにもいかないので、厳選して質問します。
2ヶ月に一回しか質問できないもどかしさ。

何故突然ちょび髭を生やしたのか聞きたい気持ちがムラムラ湧いて来たのですが、そんなことに貴重な時間を使うわけにはいかないので、その質問をぐっとこらえて、厳選した質問は、

ケミ:「先生、明細胞腺癌って、細胞分裂が遅いんですか?」

Dr.T: 「そんなことはないけど、なんでですか?」

ケミ: 「抗がん剤が効きにくいのは、細胞分裂が遅いからかな、と思って。もし、そうなら、再発も遅いのかな、と思ったのですが。」

Dr.T: 「それは関係ないですねー。」


そっか。私の思い込みは間違ってたんだ。

あぁ、これで、次の質問は7月だー。
もうちょっと他にも質問してよかったかなぁ。ゴールデンウィーク明けで忙しそうだったので、忖度し過ぎちゃいました。

あっ、もう一つ、内診中に質問したんでした。

ケミ: 「先生、ゴールデンウィーク中に、ドンドンお腹が出てきちゃったんですけど、まさか、腹水じゃないですよねー。」(同じ質問を以前にもしました😓)

Dr.T: 「腹水、ありませんねー。この時期、結構みんな食べれるようになってきて太っちゃうんですよ。」

ですよねー。
太っただけとは思ってましたが、手術前よりも、今は重くて。48Kgになっちゃいましたー。
痩せ過ぎた時期は、体重が戻ってくるのが嬉しかったのですが、今はちっとも嬉しくありません。😖