山口創先生の講演会に参加しました。

 

山口先生の講演会は何度も参加していますが

不思議なもので、何度聞いても新たな発見や気づきがありますね。

 

コロナ禍以降、自分を癒すことに注目が集まり

山口先生もよくテレビにご出演されるようになりました。

 

赤ちゃんとママに「触れる」をお伝えするお仕事なので

 

やっぱり

触れる、触れられるで起こる良い効果や

ポジティブな意味合いをを注目しがちです。

 

 

例えばお話ししてくださった内容で

 

子どもとの愛着関係に、スキンシップは

とても大事で

 

安全基地 恐怖な不安などネガティブな感情から守る

 

安心基地 その人といると落ち着く、ほっとする

癒される等ポジティブな感情。

 

探索基地 安心安全基地から離れる、安心して外の世界へ行くことができる

 

この3つを育むことができると言われていること。

 

 


 その一方で、

触れられるのが苦手な子どもや

触れることが苦手な大人もいます。

 

触れることができずに罪悪感を抱えている人がいることは

私たち子育ての支援者だからこそ忘れてはいけないんじゃないかと思いました。

 

お話の中にはスキンシップが苦手な子へのスキンシップの方法もありました。

 

相手をどうにかしようとするより、自分が変わる。

 

手を通して気持ちは相手に伝わってしまうから、触れる前のコミュニケーションも大事!

 

こころとからだはつながっているのです。

 

向かっていちばん左が山口先生です。向かって右から3番目に内野もいますよ(笑)

 

私は協会に所属せずにフリーで講師をしているので学び続けて知識をアップデートしていかないと追いつかない。

 

きっとこうやってずっと学び続けていくんだと思います。

 

でも毎回楽しい学びです。

 

学びながら「この内容はあのママに話したらどうかな~」

とママのお顔が浮かんだりしてね。

 

必要な時にお話できたらと思います。

 

 

 

【お申込みやお問い合わせの
メールフォームはこちら】

 

 

右矢印レッスンに使えるお得な回数券がございます。

 

 

【LINEからもお問い合わせや

お申込みができます】

申込フォームに記入せずに

メッセージのやり取りです。

 

ご登録してくださった方には、一番早く

レッスン予定を配信しています。

クリックで追加できます。

☆LINE ID xer7943l

 

 

右矢印パパと、家族と、一緒にベビーマッサージ。出張レッスンも承ります。

右矢印大きくなっても触れる子育て。3歳から小学生までのキッズマッサージレッスン。

 

 

 

ぬくぬくのホームページです。

あまりブログに書かない裏メニューもこちらに。

 

 

マスク使用、おもちゃの除菌、換気など

感染症対策に気を付けながらお待ちしています

image

 

 

ぶっちゃけたプロフィールは画像をクリック

image

↓参加しています。ポッチっと投票してくださると
うれしいです。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村