レッスンに来てくださるお客様の話題でいちばんアツイ話題

それは

イヤイヤ期。

 

 

おおまかに分類すると

 

・上の子がイヤイヤ期で大変。

・もうすぐイヤイヤ期っぽい。

・イヤイヤ期いつまで

 

です。

 

 

あれね。

あれです。

魔の2歳児って呼ばれてるアレ。

 

私も思い出すと怒りまくってる記憶しかなかったわ。

 

 

 

 

今日はイヤイヤ期に向き合い中のあなた、

いつ来るの?って戦々恐々としているあなたに

 

イヤイヤ期はこんな感じ、

とざっくりとお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

イヤイヤ期はご存じの通り、自我の芽生えでです。

 

 

 

自分の主張を受け入れてもらうことで自己肯定感が高まったり、

自分に自信を持つことができるようになると言われています。

 

この時期の子は語彙力は300前後。

(100〜300と個人差あります)

自分の気持ちにぴったりな名前が付けられないから

もどかしくて癇癪という手段で伝える子も。

 

 

イヤイヤ期は脳の前頭葉が未発達だから起こるとも言われいて、

前頭葉は理性をつかさどる部分なので

ここが成長してくると、

我慢もできるようになってくるのです。

 

 

ほら、病院で

「いつまで待たせるんだ、コノヤロー!!」

 

って怒ってる人いません?

歳を取ると逆に前頭葉は衰えるので

怒りっぽくなる人も多いです。

 

 

そう、すべては脳の仕組み。

脳の仕組み、と聞くと仕方がないな。。。

と少しは気が楽になりませんか?

 

 

 

 

 

ちなみに娘たちのイヤイヤ期は

 

・アカチャンホンポでお茶碗買って~!と床に寝そべってギャン泣き

・公園でまだ帰らない!とブチギレ

・晴れた日に長靴履く!傘持っていく!と言ってきかない。

・幼稚園の制服着せて!着替えできない!

と朝から私ともめる

 

 

今だったら、誰にも迷惑かけないからどうぞ、どうぞ~って

やりたいようにさせちゃいますが

当時は毎日へとへとになって、だれか私の話を聞いて!と思っていましたよ。

 

 

 

アハ、もしかしてあたしのことかしら。

image

 

ヤダーーーーって泣いたりわめいたりするのは

それだけのエネルギーを持つことができているから

素晴らしいことではあるんですけどね。

 

今、放電してるわー、

ピカチュウだわーって思ってね。


おうちやママの前で気持ちを発散できるのは

安心安全な人であり場であるということを

子どもがわかっているということでもあるよ。

 

 
理屈でわかっていても
そう毎日じゃ神経すりへっちゃう。
怒ってしまう自分に自己嫌悪。
 
 
パパに預けて一人カフェでお茶飲む、
お昼寝している間にアロマのに匂いで気持ちを切り替える・・・
 
自分なりの気分転換方法を見つけておくのも
大変な時期を乗り越える一つの手段になりますよ。
 



周りに迷惑かけない、命の危険がなければ
「わかった、わかった〜」
「そうだよねー、イヤだよね〜」
気持ちを汲んであげて、いうこと聞いちゃってください。

ここでいうことを聞いてたからって
将来困った子にはなりません。

真正面から立ち向かったらママはすり減る一方。

イヤイヤ期は真向勝負しちゃダメです。

 

【ぬくぬく公式LINE】

レッスン予定を配信しています。

ご予約もこちらからできます。

 スター友達登録特典スター
・妊娠中にタッチファースト®ご予約していただくとお会計から500円OFF。

・継続して参加してくださっている方には

ささやかな出産祝いをプレゼントしています。

 

↓参加しています。ポッチっと投票してくださると
うれしいです。
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村