タッチを通してママの未来を思い描いた未来へ。
子育ての不安をママといっしょに解消します
そのままのママでいい♡
赤ちゃんから小学生まで10年通える
ベビーマッサージとキッズタッチケア教室の
ワンオペ歴11年の
武蔵村山 ぬくぬく 内野秀美です。
武蔵村山市、東大和市、東村山市、立川市、日野市、あきる野市からレッスンにお越し頂いています。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ねんねの頃から定期的に来てくれている男の子。
おはようを言うと
いつものおもちゃに向かって
ずりばいをして取りに来てくれます。
最近はママから離れて
私の相棒「のこのこちゃん」に
こんにちは。
あそぼう。
と自分から挨拶しに来てくれるように。
内野の顔もみてくれるようになりました
内野の声帯模写にめっちゃ笑ってくれてます
最初からそうだったわけではなくて
ママのそばから離れなかった時もありました。
こうやって、どんどん成長していく様子を
ずっと見守らせてもらえて嬉しいなあ。
無理じいせずにいつもありのままおおらかに見守っているママさん。
この日の声掛けも素敵で
「やさしくだよ」
「いたくされたら、○○(お子さんのなまえ)もいやだよね」
かかわりを見守りながら教えていました。
最近は興味も広がって、触ってほしくないものにもぐんぐん向かっていくようになっているそうで
そんなときの声掛けも工夫されていましたよ。
いつもの場所
いつもの人
いつものおもちゃ
この「いつも」と
ママが見守ってくれていること、が
赤ちゃんの安心につながっていきます。
ずりばい、はいはいのお子さんがレッスンに参加しているときは
赤ちゃんの「やってみたい」を引き出せるようにおもちゃを置いています。
見守る側はいつだってハラハラしちゃうけど
ママさんといっしょにぬくぬくも見守っていきますよ。
12/3(木)スタートです。
12/3,17 0歳クラス
12/10,24 1歳クラス
12月のカフェレッスンはすべて満席です。
金曜日
午前 10:00~11:30
午後 16:00~17:30
お問い合わせ・お申込み
【LINE】
クリックで追加できます。
☆LINE ID @xer7943l