2020年。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
年末年始は母がリハビリ入院中のためみんなで集まらず、それぞれの家で過ごしました。
いつもは母任せのお雑煮を自分で作ったのですが、博多雑煮に必需品のかつお菜をうっかり買い忘れてしまい、冷蔵庫にあった水菜で代用。
こんな時に限ってムスメの宿題が「我が家のお雑煮」でした…
そして母の病室で両親と話していた時のこと。
母「腕の骨折はなかなか大変よ(´-ω-`)固まった筋肉がほぐれるのに時間がかかるみたい」
けめ「そうだね。骨折はどこでも大変だと思う。私も腰椎骨折した時は前屈みできなくて大変だったよ。そして3カ月つけていたコルセットを外す時は、それはそれは怖かった」
父「えっ⁉︎けめこは骨折したんだっけ?」
けめ「ひどっ!娘が大変だったの忘れたの⁉︎骨折した日も幼稚園の送り迎えしたよ。貴重な身長も1センチ縮んだし」
(152センチが151センチになった)
父「・・・そうだっけ⁉︎」
もう5年も前のことだから忘れるのも仕方ないですが、なんだかなー。笑
あの頃を思い出すと胸がキュッとなります。
水曜日は外来でした。
2週間休薬したので、薬が抜けて体もかなり軽い。
このまま逃げてしまいたい気分。
採血3本と採尿。
検査結果(単位略)
白血球 2.13L
ヘモグロビン 12.5
血小板 242
IgG 1029
IgA 304
IgM 27L
24クール時のフリーライト
κ 14.1
λ 15.3
κ/λ 0.922
現状維持。
まずは新年のご挨拶。
年末から風邪をひいてしまい葛根湯で乗り切ったが、今も鼻水と咳が抜けないことを報告すると
「CRPゼロだから大丈夫」
その他は特に問題ないのでサクッと終了。
続いて人間ドックで引っかかった婦人科を受診。
子宮に水が溜まっているのと、子宮筋腫、卵巣の腫れがありました。
子宮筋腫はずっと共存しているのですが、今は石のように固くなっているらしい。
これは問題なし。
念のため子宮体がん検査のための組織採取もしました。
初めてで痛かったけど、マルクに比べると屁のかっぱ。
子宮筋腫以外が気になるので、MRIも撮ることになりました。
この病院では数ヶ月先まで予約が埋まっているため、提携の病院で撮ることに。
来週水曜日に予約していただきました。
婦人科終了後、3カ月に一度の治験フォローアップのアンケート入力もしました。
次は婦人科とセットで4週後。
雨が止んだので筥崎宮へお参りといつものパン屋めぐり。
風が強かった!

このままMMが大人しくしてくれますように。
今大変な思いをしている人が一日も早く元の生活に戻れますように。
よろしくお願いします。

空クジなしの鳩みくじを引いたら小吉でした。
そして実質ハズレのメモ帳が当選。
今週末は行ける時に行きたいとこへ…
ずっと乗ってみたかったソアリン。
ていうか乗れるんだろうか?
ファストパス取るには何時に並べばいいんだろう⁉︎
このためにレナだけずらして飲みたかった。。笑
薬だけは忘れないように真っ先にパッキングしました。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
年末年始は母がリハビリ入院中のためみんなで集まらず、それぞれの家で過ごしました。
いつもは母任せのお雑煮を自分で作ったのですが、博多雑煮に必需品のかつお菜をうっかり買い忘れてしまい、冷蔵庫にあった水菜で代用。
こんな時に限ってムスメの宿題が「我が家のお雑煮」でした…
そして母の病室で両親と話していた時のこと。
母「腕の骨折はなかなか大変よ(´-ω-`)固まった筋肉がほぐれるのに時間がかかるみたい」
けめ「そうだね。骨折はどこでも大変だと思う。私も腰椎骨折した時は前屈みできなくて大変だったよ。そして3カ月つけていたコルセットを外す時は、それはそれは怖かった」
父「えっ⁉︎けめこは骨折したんだっけ?」
けめ「ひどっ!娘が大変だったの忘れたの⁉︎骨折した日も幼稚園の送り迎えしたよ。貴重な身長も1センチ縮んだし」
(152センチが151センチになった)
父「・・・そうだっけ⁉︎」
もう5年も前のことだから忘れるのも仕方ないですが、なんだかなー。笑
あの頃を思い出すと胸がキュッとなります。
水曜日は外来でした。
2週間休薬したので、薬が抜けて体もかなり軽い。
このまま逃げてしまいたい気分。
採血3本と採尿。
検査結果(単位略)
白血球 2.13L
ヘモグロビン 12.5
血小板 242
IgG 1029
IgA 304
IgM 27L
24クール時のフリーライト
κ 14.1
λ 15.3
κ/λ 0.922
現状維持。
まずは新年のご挨拶。
年末から風邪をひいてしまい葛根湯で乗り切ったが、今も鼻水と咳が抜けないことを報告すると
「CRPゼロだから大丈夫」
その他は特に問題ないのでサクッと終了。
続いて人間ドックで引っかかった婦人科を受診。
子宮に水が溜まっているのと、子宮筋腫、卵巣の腫れがありました。
子宮筋腫はずっと共存しているのですが、今は石のように固くなっているらしい。
これは問題なし。
念のため子宮体がん検査のための組織採取もしました。
初めてで痛かったけど、マルクに比べると屁のかっぱ。
子宮筋腫以外が気になるので、MRIも撮ることになりました。
この病院では数ヶ月先まで予約が埋まっているため、提携の病院で撮ることに。
来週水曜日に予約していただきました。
婦人科終了後、3カ月に一度の治験フォローアップのアンケート入力もしました。
次は婦人科とセットで4週後。
雨が止んだので筥崎宮へお参りといつものパン屋めぐり。
風が強かった!

このままMMが大人しくしてくれますように。
今大変な思いをしている人が一日も早く元の生活に戻れますように。
よろしくお願いします。

空クジなしの鳩みくじを引いたら小吉でした。
そして実質ハズレのメモ帳が当選。
今週末は行ける時に行きたいとこへ…
ずっと乗ってみたかったソアリン。
ていうか乗れるんだろうか?
ファストパス取るには何時に並べばいいんだろう⁉︎
このためにレナだけずらして飲みたかった。。笑
薬だけは忘れないように真っ先にパッキングしました。