先週買ったレンコンが使い切れなかったので

筑前煮を作ってみました。
 
材料
 
レンコン      小ぶりの一節
トリモモ肉  一口大で5切れくらい
ニンジン      小1本
しいたけ       4個
さつま揚げ   小5個
大根             10センチくらい
厚揚げ         1枚
しょうが      1かけ
白だし          60cc
水                  500cc
料理酒          大さじ1
昆布つゆ(麺つゆでも)       大さじ1
砂糖              大さじ1
醤油             大さじ1弱
 
 
調味料の量はだいたいで適当です、ゴメン滝汗
 
材料を切って炒めます。
レンコンは乱切り、
大根は厚さ2cmくらいのくし切りに。
しいたけは石突きの汚れを取って半分に。
 
ニンジンは乱切り→耐熱容器に入れて、大さじ1くらい水をかけて2分レンジでチン。
早く出来上がるので。
 
フライパンに油大さじ1くらいを入れて
まずはしょうが→トリ肉→しいたけ、根菜類→さつま揚げと厚揚げ
 
こんな感じで入れていきました。
 
 
ちょっとだけシメジが余っていたので投入。
ちなみに、厚揚げも冷蔵庫にあったので
入れてみました。
 ま、なんでもいいんですよ、適当に。

全体にしんなりしたら、
鍋に入れ替えて
水と白だしを入れて15分くらい煮ます。
アクが出てきたらお玉などで
すくって取り除きます。
 

 
全体に火が通ったら
砂糖、昆布つゆ、醤油を入れます。
昔、さしすせその順に入れると習ったけど
まだ有効なのかしら。
最近のレシピを見ると
先に混ぜておく系が多い気がします。
10分くらいコトコトして火を止めたら出来上がり。
 
味の調整はお好みで。
コクが足りないなぁと思ったら
ゴマ油をちょっと入れてみたりしてにやり
あぁ、ホント適当でごめんなさい。
 
彩りも兼ねて、
最後に茹で卵をのせてみた。
味が染みたら、お弁当のおかずにもなりそう。
 
ガーン、出来上がりの写真撮り忘れた…アセアセ